{3A0A4CD1-8F7F-43E7-9C41-79EE2DCBC7B2:01}

仙台から高速バスで山形へ。

山形美術館で「細川家の名宝と細川護熙の風雅」。常設が充実していました。


{70B49D52-E9B7-4229-B9D6-7B63FD51FE48:01}

で、乗り物酔いを紛らわすために寝たまま高速バス。景色の記憶がない(笑)。

仙台市博物館で、

「奈良~国宝 室生寺の仏たち」

十二神将のポーズと表情がよいです。みうらじゅんの会場限定グッズが良心的な価格設定でしかも使えるグッズばかりで、

さすが心得てる!と喜ぶ。

{1700DBC6-E946-4297-A1D1-54AF2C5D7ECE:01}

とどめに宮城県美術館、「ゴッホの《ひまわり》展。

藤田嗣治や長谷川潾二郎などいい絵があって、ゴッホの《ひまわり》だけではない、

百花繚乱の花畑のようで素敵な企画展でした。


{630CCEAB-5BE2-4AEC-9DC9-15EB87F97755:01}


展示の仕方もよかったなあ。

{A4CB2746-7B49-4010-AD5E-826F00DF7BF8:01}


仙台は七夕祭りで、駅前の歩道橋にも笹飾りがアーチのようにかけられていたんですが、

ゴッホの《ひまわり》みたいだなーと思いました。

{E969116A-2B59-409E-8BA2-1EE90B9818D5:01}

宮城県美術館では、篠山紀信展も始まっていたのですが、

帰りの渋滞がまったく読めなかったので、次回の仙台市博物館の展示とペアにしてまた来ようと。


息子も誘ったんですけどね、きょうは静かにしていたいということで、

朝ビーズ2本と国語2枚のノルマを見届けてからお留守番です。

(私は自分のことも信じていないが、
息子の宿題方面は金輪際信じないことにしているので、目の前でやらせない限り無理だと思っているのでした。ほかは信用していいんだけどね)