いまのところ順調にことは進んでいるのだった。


パン3台焼いたし、お弁当を持たせて7時15分に登校させたもんね。

(6年生は朝掃除があり7:30登校なのでその練習中)


しかし今日は味噌を仕込むので、やっぱりここは

圧力鍋がほしいなーと。



1.圧力鍋はホームセンターで買ってくることにして、


2.もっか発酵中の、チーズカンパを焼きながら大豆を煮る。


3.ゆであがった大豆をすりつぶし、塩きりした麹とまぜあわせる~味噌の仕込(2時間くらいかかる)


で、息子を迎えに行くと。


こんなダンドリの予定なんですけど、大丈夫かなー。


あしたは美容院にいく予定があるので、パンも味噌もやらないつもり。

ってきょう予想外にはやく味噌が仕込めたら考えるけど、


でもどうしたって味噌10kg(仕上がり)の仕込がインスタントに

できるわけないじゃんね。


まずは圧力鍋…。


って売ってなかったらどうしよー。

いつでもあるような気がしていたんだけど。


ちなみに2.5kgの大豆、水につけてもどすとどえらいことになりましたわ。

大なべに漬けていたんですけど、朝起きたら蓋が盛り上がってました(笑)。

そして水が全然足りてなかったので大慌てで大きなボウルにも移して水を足しまくりました。



あの鍋の蓋を持ち上げる大豆の図を撮らなかったのは不覚だったな(笑)!!


ではでは♪