つめつめ! | 菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

eeeeee

なんんかね、


暇な日より、いろいろやることがある日のほうが家事も雑用もどんどこ進む気がする。


きょうも洗濯日和!


丸洗い布団もタオルケットも全部洗っちゃえー。


と洗いつつ、PCしごともサクサクすすめちゃう。


終わったら仙台に日帰り。


きのう煩悶したんだけど、息子を早退させて一緒に見れば仙台往復の運賃がもうかるなあ、なんてせこいことをね。


でも義務教育じゃん。



私、息子がいま通っている小学校に入れるのにものすごく苦労したんです。

学区外だし、息子の障害に対して当時の教育相談室の担当の方が理解がなくて、

普通学級でもやれますよ~って、あなたドクターですか?専門医に2年かかって服薬していいるんですけど?


と思う。けっきょく半年毎週のように通ってなんとかいまの小学校の特別支援学級に入れたわけ。


そんな苦労して入れた学校の授業を勝手な理由で早退していいものだろうか。ダメに決まってるじゃ。


もともと美術展をみるということが贅沢な遊びなんだから、お金が惜しい人は行く資格なしじゃ!



と自分を叱って、あしたがんばって雑事を片付けたらご褒美として仙台市博物館に行ってよし!ということにしたんです。


ほんとうはサントリー美術館谷文晁展(後期)とか、太田記念美術館とか、気になっている美術展はいくつかあるのですが、さすがに疲れが出そうなので抑えておる。これでもね。


よし、洗濯機2回目まわしてきたらPC作業じゃ!