今年も例年通り、バジルをピート板で発芽させて、
ポットに移植育苗して、プランターで育てて収穫の流れです。
種袋、1/2しか使ってないのにこんなにポット苗ができちゃう。
私は最初にポットを並べて、鉢底の石、土をダーーーーッとつめて水を充分やってから植え替えます。
昔は要領が悪く、一個一個仕上げていたから何時間もかかったけど。
ついでにパピルスも種まきしちゃいました。
発芽が楽しみ。
おまけ。
去年のだと思われるベビーリーフの零れ種から立派な葉っぱが。
立派なのでしばらく鑑賞します。
さて、手早くお風呂に入って着替えて、
美術館に出かけなきゃ!
iPhoneからの投稿