バンダイミュージアム*懐かしのヒーロー | 菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

eeeeee

バンダイミュージアムの画像はまだまだつづくのでしたすみません(笑)

私はコレクションの趣味は全然ないのですが、だからこそなのか、

きちんとテーマに沿ってディスプレイされているものにひどく弱いのです。

今回ご紹介するのは懐かしのヒーローものです。

photo:01



鉄腕アトム。


photo:02



オバケのQ太郎。Qちゃん。短気でドジで大食いで、まるで自分みたい!と思ったキャラクターでした。

出会いは保育園時代だったかなあ。

犬に弱くて出来のいい弟妹がいて、というあたりも親しみをもっちゃったなあ。


ケロヨン。バハハーイ!というセリフは夢中になってみていたときから40年以上たった今でも出てくるくらいすきだった。

スーパーでゆっくり買い物をする母のそばで、

「ケロヨンが終わっちゃう!」とベソをかくのがいつものことだ。でも間に合わなかったことなんかないんだが。

photo:03




トッポジージョ 。このネズミがなぜトッポジージョなのかわからん(笑)でも可愛かった。

この頃すきだったテレビの子供向け番組のキャラクターで、メガネをかけたウサギの「ダットくん」というのがいて、


会えないかなあと思って探したんだが、NHK教育のキャラクターだったせいか、またはケロヨンやトッポジージョほどのキャラクターではなかったせいか、

いなくて残念だった。

鉄腕アトムについてはきょうたまたま読んでいた「語れ!タツノコ」の中で大槻ケンヂさんが鉄腕アトムの最終回について語っていたので、

そちらも紹介したいです。


ではでは。



iPhoneからの投稿