タクシー自転車で東京スカイツリー☆ | 菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

eeeeee

きのう東京スカイツリー前から、浅草ビューホテルまで乗った自転車タクシー、


じつはレアな東京スカイツリーをいろいろ案内してもらってまして、

アサヒビール本社ビルに映った周りのビルと空が、

ビールジョッキから泡が溢れているように見えませんか?


photo:01



で、

回り込むと、なんと金色の東京スカイツリー!


きのうは天気が良かったからこそ、見られたんです。


あー、自転車タクシーにして良かった!と心底思った瞬間でした。



photo:02





高架越しの東京スカイツリー☆


photo:03




下町の細い路地に屹立する東京スカイツリー。

ここは東京スカイツリーが道に対して、90度になるポイント。

さすが田野さん、よくご存知だなあと思ったところで、

生まれも東京ですか?と伺ったら石川県ということで、


おー、金沢行きましたよ!兼六園と金沢21世紀美術館だけでしたが、

と申しました。ああ、やっぱり旅をすると話題の緒がつかみやすいかも。



photo:04



.東京スカイツリーの氏神様はここの牛島(嶋)神社なのだそうです。


photo:05




神社には撫で牛が祀られていて、撫で牛をなでると幸せになれる…ん?


福岡の天神様にも牛が祀られていていたような?


牛島神社と太宰府天満宮の関連はわからないですが、

photo:06




自転車タクシーの田野さん、楽しい時間をありがとうございました。



私が岩手からきた、ということで震災の話にもなったのですが、


田野さんの会社の社長さんが、ちょうどいま釜石にこの自転車タクシーを寄贈しに行っているという話を聞きました。


動力は電気だそうですが、いざとなったら人力でも動かせるとのことです。


ふと乗った自転車タクシーでしたが、いろいろ勉強にもなったなあ。





iPhoneからの投稿