盛劇☆チケットを買いに | 菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

eeeeee


photo:01




盛岡にまだ現役でがんばっている丸型ポストがあります。


私も盛岡出身じゃないので、盛岡のことはよくわかってないんですが、


photo:02




盛岡劇場の前と、岩手銀行中の橋支店前にある丸型ポストだけは知っている~もっとあるかと思うけど。


先日、きっかけがあってみた、もりげき夜8時の芝居小屋がとても良くて、


そうだよなあ、もう、観てもいいんだよ、


と思えたので、十数年ぶりにお芝居をみようかな~と。


独身で実家にいた頃は、おもしろそうなモノに目がなく、

映画や劇もよく見ていました~。


が、


結婚相手にもよるだろうが、相手は図書館映画館美術館が苦手だというタイプでして。

シーンとしているのがいやなんだそうだ。


あと煙草を吸えない時間が長すぎるからいやだとも言っていて、

8年間で映画は「グリーン・マイル」を一緒に見に行っただけです。

しかし映画はまだいいんです。


子どもが幼稚園に入ったあたりから、密かに復活していました。


映画は一日に何度も上映するし、長くやっているものならそのうち見にいける時間がかならずできるし。


でも芝居は一回公演が多いし、映画館より敷居が高いしな~てか開演時間がたいてい遅くて、

息子を残していけないしな~と思っていましたが、


息子と一緒に見ればいいんじゃ。


幸い芝居は映画より上演時間が短い。


息子はたぶん、あっちに似たらしくどんな面白いと思えることでも、


2時間は長すぎる。


というタイプ。


芝居は1時間~1時間半じゃ。



よしよしよし。



というわけで夏休みに息子と見る芝居のチケット購入。


無料で整理券をもらうものもあって、ラッキーでした。

今年の夏休みはチョコチョコお出かけですねー。










iPhoneからの投稿