
キュウリスティックと、トマトに新タマネギ、タルタルソース、
きのう焼いたパン・ペイザン。
トマトのサラダにかけてあるのは、テキトーにつくってみたオリーブペーストです。
バタールに練りこむつもりで忘れてしまったので、
E.V.Oとニンニク、塩、ブラックペッパーと合わせてフードプロセッサでガーーッとやったやつ。
トマトにかけたやつを、さらにパンに乗っけてたべると旨い。
キュウリスティックにタルタルソースは合わなかったなー。味噌マヨにすればよかった。
タルタルソースはパンにつけてたべました。
昔は酸味のはっきりしたQPマヨネーズ党だったんだが、最近酸味の強いものが苦手になったらしく、
味の素党だ。さらにヨーグルトと半々にして、塩コショウレモン。
刻んだパセリがあればもっといいんだけど。というわけで地温も上がってきたところで、お勝手そばのミニハーブガーデンに植え付ける予定。
今年は種まきからやろうと思っています♫

スライスしたところはけっこう、いい出来でした。

しかし、クープが引きつれていたり、開かなかったり。クープ、下手だな~。

キャンバス布のうねうねから出した瞬間は良かったのですが、
クープを手早くひくのも苦手。

湿度が足りなかったのも敗因かな~
リスドォル50に対してライ25、全粒粉25の配合ですが、
発酵種法で作るとこんなにかるくつくれるんだーというのは
オドロキでした。
ザックリした食感が気に入ったので、これは定番化したいなー。
クープも克服したいもんです(笑)