テキストをみていろいろ反省中です_| ̄|○
まず、パンメーカー絡みの出題は全問正解ガチ鉄板。
テキストの練習問題がそのまま出題されていたのもあるし、素直な設問でしたよ。
出るかなと思っていた山崎製パンのAIB国際検査統合基準も出ましたね。
紛らわしい、超芳醇と超熟シリーズも。
湯捏製法、超芳醇、湯種製法、超熟シリーズ、湯種シリーズは混同しない様にしっかり覚えておくこと。
アンデルセンのデニッシュペストリーはどこの国のパンに感銘を受けて始まったかとか、
ドンクは誰の指導の下に本格的なフランスパンを目指したとか、選択肢にダスティ・ホフマンって笑っちゃいました。
本当にベーカリーからの出題は多く感じました。
スクラッチベーカリーとは何か?というのも出ました。
メゾンカイザーも本格的なフランスパンという問題の中に選択肢で出て来ました~
ってもう盛岡よ。
反省会はまたねえσ(^_^;)
iPhoneからの投稿