
プロはこういうグローブを使っている!
いやー業務用という言葉に弱いから(>_<)。感激。
自家製天然酵母のパン生地をはるばる盛岡から運んだ私でしたが、
カンパーニュはこーなり、

山食はまさかの一斤用はない、という話で、
2斤用、3斤用じゃあねえ。
というわけでマンケ型。なんか三色パンみたいですが、
ふくらみはよかったのよ。
温度が読めなかった。いつもコールドスタートで窯のびをねらっていたから。
業務用オーブンが入っても、慣れるまでかかるでしょうね。
でも、
おばあさんになった時に、
「パン屋さんになりたかったんだけどね」
と言うより、
「パン屋をやって、店は潰したけど楽しかったじゃ!」
というおばあさんになりたい。
もちろん、
いちばんなりたいのは、
死ぬ前日までパン屋をやっている名物ババアだけどねっ(^皿^)。