待ってました!お土産さん | 菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

eeeeee

いつも過剰な荷物を持って移動する私(←2年前には関節炎にもなりました)。


しかしあーた。


大食いのおかげで旅の機会に恵まれ、だいぶ旅慣れて参りました。


(ほかのひとはそこまで有難がっていないと思います。


だって私なんか大食いがなかったら国内線の飛行機さえ縁なきシュジョーよ)



で、今回お土産はみんな送りました。自宅に直接送り先に。

常温タイプは自宅に、クール関係はダイレクトに送り先に。



第一便は日本ゆうちょ。

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」Powered by Ameba-NEC_2463.jpg


まだまだあるんだけどね。どんだけ~(^皿^)。


で、全面的に8月1日18:00~20:00にしてたのよー。


盛岡さんさは明日だわねー。







菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」Powered by Ameba-NEC_2465.jpg


山口の道の駅、うめてらす。

山口1日目は正司さんの車で観光したり、地元のひとは知っている的なところに案内してもらったり。


うめてらすは防府天満宮ちかくの道の駅なんですが、お店の方が熱心で。


おすすめの天神鱧小(こま)ぞうすい、買っちゃいました。


2つ買ったから、もう1つは父に。


ふく茶漬けとふく味噌汁は自宅用と実家用かなー。


ほんとに辛いもんしかダメなのよあせる


いまだに串カツしろたやで初手からジャイアントビールにするじゃった!と反省してるくらいだ。


話はそれるが、


正司さんと大阪で合流して串カツしろたやでのみ・くい・しゃべる企画も出ました(^皿^)。


私はもう大食い王には出ないけれど、


だからといって、もう逢えないわけじゃない。


と、今回気づいた。正司さんの旦那さんが別れ際に、今度はこちらが盛岡に行ってもいいですか、


と言ってくれて、すんごく嬉しかった。







菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」Powered by Ameba-NEC_2466.jpg


こちらは大阪のホテルから送ったやつだ。


ビリケンさんTシャツ、ビリケンお守りは通天閣で、

串カツ しろたやで白田さんにサインしてもらった本と、頂いたお茶(←たまたまかもしれないが白田さんファンなので、ものすごくうれしい)。


天保山のサンリオグッズのお店で格安だったうさこ。

海遊館のカピバラぬい(息子からいとこのちひろちゃんにプレゼントの予定)、息子自分土産のピットワールド。行きのスターフライヤーで読んだ益田ミリさんの本。パンフレットいろいろ。



あー、なんかプレゼントをもらったみたいな嬉しい気持ち。



あ、第2弾がキター。


ではまた~