文月ですね☆彡 | 菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

eeeeee

きょうは図書館ボランティアの活動で、


学童で「七夕読み聞かせ」に行ってきました☆彡




帰宅したら、


手紙が2通届いていました。



菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」Powered by Ameba-NEC_1406.jpg


国立新美術館で開催中の「ワシントン・ナショナル・ギャラリー展」、オーギュスト・ルノワールの「踊り子」。


あーこの絵は私もすきだ~前売りをローソンチケット予約で入手したものの、


まだ行ってないの。

観なきゃ!



菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」Powered by Ameba-NEC_1405.jpg


もう一通は「春のはじめようフェア」の、


「Afternoon Tea LIVING オリジナルスポンジワイプ」。


すっかり忘れていたなあ。


地震のあとで宅急便もまだ動いていない頃、


ゆうパックを何回だしたことか…パンを送った相手からありがとう、と言われたり、

お礼のメールが届くたびに、


ありがとう、はこちらの言葉だと思いました。


岩手県でも、地震の被害があまりなかった地域にいることがかえって居たたまれない気がして、


なにかしていたかったんだと思います。


けっこうな量のパンを、最初はまだクール冷凍も再開していなかったから、


冷蔵、


で送ったりして、



それでも、


おいしかった、


と言ってくれた友人知人親戚先輩、のべ30人のみなさま、


ありがとうございます。



みなさんのおかげで、


この3ヶ月で格段の進歩(自分で言うか、言います言ったもん勝ちです)を遂げました。



暑くて過発酵に振り回されていますが、


がんばって、


パンを焼き、


ほんもののパン屋さんになりたいと思います。





文月ですね。



七夕の短冊を今年は飾るかなーと思います。