アリスの庭 3 不思議ないきもの ~宮城県立美術館 | 菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

eeeeee


菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」Powered by Ameba

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」Powered by Ameba


吉野辰海 「水犬」。



ですが、私が即座に連想したのはあれだ、


イタリアの有名ブランドの、


…トラサルディ。似てませんか(笑)。



うつくしいなあ、と思ってしみじみみていたら、


奥のほうに、



「蛇に注意」みたいなパネルが貼ってありました。


…彫刻をよりひきたてるための洒落ですか?それとも

ほんとうに蛇がでるんですかこの美術館…。



菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」Powered by Ameba



カラスと踊る兎~じゃないです。






菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」Powered by Ameba


立ち上がった巨大な兎の彫刻は独立してあるのですが、



カラスの彫刻からある角度でみると、ふたりが絡み合っているみたいに

見えるという、錯覚の遊び。



錯覚の遊びと言えば、おおきく弧を描いたミラー加工の建物に、


彫刻や建物が映って、またそれがよりいっそう、御伽の国のよう…。



菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」Powered by Ameba

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」Powered by Ameba



御伽の国への入り口ですが、鏡がうまく使われていて、

だまし絵のようです。



宮城県立美術館にきたら、アリスの庭もぜひごらんください、

というおススメでした♪



雨だったので、思う存分写真も撮れて(つまり他の人たちは

雨に濡れたくないので庭に出てこない)、満足の私だった。