8枚切のカリカリトーストにあんこを塗って、
ココナッツ粉をふりかけて。
昨日も夜おやつに、あんこにココナッツ粉をかけたものをたべましたが、
あんことバタ臭いものって、不思議にマッチしますよね。
バター、チーズ、生クリーム、牛乳…ヨーグルトとあんこだけは想像がつかないのですが、
あんこがあるうちに、あんこコラボを堪能します(・∀・)∨。
いま治子さんが、青森の太宰治の生家を訪ねております。
「愛人の娘」と自らを、あっさり語るのは、
「母の子として生まれたことを誇りに思っている」からでしょうね。
津軽のりんご薗を歩く治子さんを見ていたら、
rakraの取材を思い出しました。
また、青森に住んでいた頃20㌔の木箱入り林檎が、つねにあったことも。
林檎で一冬に15㌔太ったもんなあ(笑)。
私はすきなたべもので太るのは、むしろいいことだと思います。
素子さんも大好きなおもちをどーどーと召し上がって。
やせるのはいつだってできます。
心からおいしーと思ってたべられることが、
じつはすごくしあわせなことだったんだ、
と気付くのは後からです。
