四つ葉 1 ミルキーの秘密 | 菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

eeeeee

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」Powered by Ameba-Image043.jpg

まあ、最近ミルキーを買った人ならご存知かと。

大玉が入っているんですね。
「小梅ちゃん」みたい。だと思ったりして。

それから、包み紙にはふつうのクローバーに混ざって、

四つ葉のクローバー、

が入っています♪

四つ葉を探すことが生きがいの息子は、
いきなりミルキーの袋をやぶいて、

「ほーら、お母さん四つ葉だよ!」

と誇らしそうに見せてくれましたが、
お母さんは地味に一つずつ食べていって、
あ、見つけた、というのが
幸せなんですが。まあ、気持ちはうれしいです。

子どもって、四つ葉を探すのが
好きですね。オーストラリアにいっても、
公園で四つ葉を探していたなあ。

俗人の母は、そんなことは日本でもできるから、
博物館に行こう!実になることをしよう!
という感じでしたが…小さいですね、私って。

しかし、四つ葉をむやみに探されるのもなあ(つづく)