帝王切開カウンセラーの細田恭子(ほそだやすこ)です。

 

【募集集】9月の帝王切開のお産の振り返り

【募集中】9/11医療者支援者向けの帝王切開講座

他の講座はページ下へ

またはwebサイト「くもといっしょに」の「くらす・くも」から

 

 

板橋のJimoKidsさんにお声がけいただき

久しぶりに、リアルで皆さんとお会いできたいのちのお話。

 

 

 

 

もう長いことオンライン開催が続いているので、リモート部屋の荷物を、キャスター付きカバンに搬入。

忘れ物がないかドキドキ。(ジョンくん、忘れたら大変💦)

本もたくさん詰めましたよ~!

 

 

 

会場の石蔵秘密基地 JimoKidsさんは、北区滝野川にある築60年の蔵を改装してオープンした、大人と子どもの”サードプレイス”。

 

いのちのお話は2階でお伝えしたのですが、1階とは違う大人の雰囲気。

大人向けのコワーキングスペースだそうです。

 

 

元気な男子たちが、気づいたらお母さんにピタッとくっついていたり、私からの質問に「ハイッ」って元気に答えてくれたり♪

子どもたちとのやり取り、楽しかったな〜

 

講座前に、図書館で絵本を探して持ってきてくださった方もいらっしゃいました爆  笑

 

 

代表の畑川さんが、ステキな写真を撮って下さいました。

まるで子どもたちの未来が輝いて見えるみたいラブラブ

 

 

 

後半の大人タイムは、本の紹介やお悩み相談で、お母さんたちとたっぷりお話しすることができました。

 

JimoKidsさん、素敵な場所でした!

お近くの方、ぜひ行ってみてくださいね!!

 

 

 

パー「いのちのお話」はお友達同士でお声がけいただいても開催できます。

まずはお問合せからご連絡くださいドキドキ

 

 

 

*+*+*+*+*+*+*+*+*+*

ドキドキ今のあなたへのメッセージ付きの「30のエール」をご希望の方は こちら から

 

 

 

 

 

 

 

■現在募集中の講座■

◆9/2 帝王切開のお産の振り返り(Umiのいえ様)

◆9/5 親子で聞くいのちのお話

◆9/11 医療者支援者向け帝王切開講座

◆9/12 当事者の思いを知り心と身体のケアを一緒に考えよう(鳥取県助産師会様)

◆9/22 帝王切開のお産の振り返り

◆9/24、25 帝王切開講座と振り返り(西宮に行きます!)

◆9/28 帝王切開で出産した助産師さんだけのお話会

◆9/29 naturalじぶんcafe~ゆらぎ世代のおしゃべりカフェ~(内野公民館)

◆10/3 じょさんし大学9期講師

◆10/5 帝王切開のお産を知ろう(講座)(Umiのいえ様)

◆10/7 帝王切開のお産の振り返り

◆10/18 帝王切開のお産の振り返り(子育てネットワークハッピー様)

 

 

・ホームページ「くもといっしょに」はこちら
・Facebookはこちら  
・インスタはこちら
・公式LINE公式の登録はこちら