帝王切開カウンセラーの細田恭子(ほそだやすこ)です。

 

講座情報「くもといっしょに」の「くらす・くも」から

メッセージ付きの本は こちら から

 

 

 

夏休み前に親子で聞く

いのちとからだのお話

 

 

子どもたちに性の話を伝えるなら

まずはいのちのお話から。

 

性教育と聞くと難しそうだし

そもそも私たち自身が習っていないから

伝える言葉を持っていないんです。

 

 

でも、じつは暮らしの中で伝えられることがたくさんあります。

生まれてきてくれた時のこと

大きくなる途中のこと

ついこの前までできなかったけれど

今はできるようになったこと

ついこの前までまだまだ小さいと思っていたけれど

様々なことに興味を持ち始めたこと

 

 

家庭で伝えることのすべてが未来の役に立ちます。

大切な命を守るために、親子でバージョンアップしていきましょう!

 

 

「赤ちゃんってどこから生まれてくるの?」

子どもからの質問に困ったら、受講のタイミング♪

 

 

伝え方にもちゃんとステップがあるから

小さなお子さん育てさんから小学生育てさんまで、

学校で習うことと併せておうちでも私たちの言葉で伝えていきませんか?

 

 

チューリップ赤こんなことを伝えます。

・おなかの中でがんばっていたこと

・生まれ方は2つあるよ。どちらも生まれてくるとき、いろんな合図をくれたよ!

・自分を守るプライベートゾーンの伝え方

・おススメの本のご紹介

 

 

 

最初の1時間は親子タイム。

残り30分は親だけの時間。

おススメの本のご紹介と、感想シェアタイムです。

 

 

親のほうが性の話を遠ざけていても、

子どもたちを取り巻く環境はどんどん変化しています。

まずは「あなたが大切だよ」から伝えていきましょう。

 

そして

困ったときに相談できる人がいることを、子どもたちに知ってほしいと思い伝えています。

 

 

前半は、学校や行政で伝えている内容です。

安心してご参加ください。

 

 

 

 

 

ラブラブ前回ご参加くださった方がブログに感想を書いてくださいました。

右矢印自分の気持ちを、自分の身体を、自分の命を、これから死ぬまで大事にしてほしいし、私も大切にしよう

 

 

 

【親子で聞くいのちとからだのお話

保護者のみの参加もOKです。

 

●日時 

・7月15日(土)14:00~15:30 

・7月16日(日)10:00~11:30

 

●zoomにて

 

●10歳くらいまでのお子さん向けにお話します。

小さなお子さん育ての方も未来の準備にぜひ。

保護者のみでもご参加いただけます。
 

●参加費 2000円(ひと家族)・1500円(保護者1名)

       

●お申込み方法 こちらから(申込みフォームにとびます)

 

 

・ご依頼いただければいつでも日程調整いたします。

 こちらからお問い合わせください。