~「ありがとう」を見つけるお手伝い~ 細田恭子です
9/25「流産、死産、小さないのちとさよならした方の心をはなす会」でした。
緊張した顔で集まってくださった皆さんを、松丸さんとご一緒にお迎えしました。
今日も大切な気持ちを聞かせていただきました。
親のことを思い出したり、夫や義理の両親のことを話したり、自分のことを責めたり。
赤ちゃんとさよならしたことを思い出すために集まった場ですが、いろんなことがつながっています。
悲しいことだからこそ、なかなか人には言えないこと。
でも誰も口にしないから、同じ寂しさが続いていくのだと思うんです。
私たちの「今まで」も少しはお役にたてているかなと思っています。
2度目のご参加のかたが、
「前回、ここに来るまでは『どうして私が・・・』ばかり考えていましたが、参加してみて、あの子に『来てくれてありがとう』と言えるようになりました」と話してくださいました。
今日のお花は松丸さん思い出のお花。
こちらの本もご紹介させていただきました。
自分はどんな船に乗ってきたか・・・
ゆっくり考えてみてくださいね。
ご参加くださった皆さん、ありがとうございました。
「くもといっしょに」
http://www.withkumo.org/流産-死産-小さな命とさよならした女性へ/