この期に及んでまだ言わせてもらうと、やっぱりまだまだ気に食わない人やモノってあるよね![]()
いずれ気にならなくなる所まで周波数上げてくんだろうな、とぼんやりしてたら、ふと思った。
「気に入るもの」ばかりでなく「気に入らないもの」までもがあるって、なんて私の世界は幅広くて豊かなんだ!![]()
つまり、私が気に入るものばかりだとラインナップが少なくて、気に入らないものもあった方がラインナップは豊かだよね。
私個人の視点からだと「気に入らないのは要らない」ってなりがちだけど、全体から見れば多様性がある方が健全で。
だったら、もう「気に入らないもの」にいちいち気を向けなくてもいーかなーと思った![]()
もし気にしちゃっても「豊かだな〜
」って温かい目で見て、そんな認識をベースに、ただ排除したくなる気持ちを手放す。
うん、その位が今の私の落とし所に丁度良いみたい。
なんてったって、来週意識のビッグシフトチェンジだもんね。
心身共に軽く迎えられるよう、少しでも前に進める捉え方を採用したい。
やれることはやって、後悔なく「あの日」を迎えましょう![]()
読んでくれてありがとう![]()
素晴らしい六月の終わりを過ごされますように![]()

