先日この本を読んでいて、1日断食を勧めるページに出くわした。

 

14.5日後にハッキリ変化が起こるとのことで、ちょうどその日は夏至に当たるから折角だしやってみようと、いきなり翌日断食をした。

すると14.5日後を待たず、すぐに良い変化が起きたので、私の場合の効果と方法を残しておこう。

 

まずは効果から。

 

◆精神面

  • 断食中からエゴの声がかなり減った
  • なかなか止められなかった癖が消えた
  • 思考面と行動面の無駄が減り、したいことを思う存分しても時間が余るようになった
  • 精神的に落ち着きグラウンディングした
  • 「私の本質」との対話がスムーズになった
  • 「今この瞬間」にいられることが増えた
  • 無意識にあった枠がどうでもよくなって、自由になった

 

◆体調面

  • いきなり早寝早起きになった
  • 長年の腰の奥の詰まり?が消えて、背骨の弾力?が増し柔らかくなった
  • 身体が軽くなり体力がついた
  • 食習慣が整い、小食になった

細かいこと言いだしたらもっと沢山あるけど、長くなったからこの位にしよう。

一週間後の今でこんなけあったら充分ニコニコ

 

 

次、方法。

私は何でもかなり極端というか、いきなり一番激しい方法を選ぶ人なので、各自色々調べて自分に合う方法でやってみてね。

何かあっても責任は一切取りませんにっこり

 

◆方法

  • 丸1日、水だけで過ごす ※塩分もなし
  • 翌朝生理食塩水1リットルを飲み、その日はあとは水と重湯で過ごす ※塩分は適宜摂取
  • その後おかゆから始めて、自分の感覚に従って食べたいものを食べる
断食の翌日は軽いヨガやストレッチをすると意識がグラウンディングして良い感じだった。

 

注意ここから注意注意

私の経験ですが、断食中はみぞおちの慣れない感覚に意識がいって、お腹が減ることはなかった。

 

けれど断食したその日の夜中、急な高熱と寒気に襲われ汗まみれになって、ゼーゼー呼吸して目覚めるのが数時間おきに続いた。

みぞおちが熱くてたまらず「あーもう大変絶望」という感じだったけど、目覚める度に身体が楽になり、これはエネルギー的なアレだと分かってたので様子見できた。

 

しかし5年ぶりの体調不良は結構辛かったし、もっと酷い(?)ことになって耐えられなかったら大変なので、皆さん参考にしないでね

 

 

とはいえ、精神面にも肉体・行動面にも覿面に良い変化が表れたので、ちょっと断食にハマったかも目がハート

執着しちゃいそうになるのを統合して、どうやら私は3週に一度のペースが良いみたいだから次は月末だな。

 

まずはひとまず、いよいよ来週に迫った夏至にどんな変化が起きるのか楽しみだ~飛び出すハート

 


 

読んでくれてありがとうびっくりマーク

素晴らしい毎日を過ごされますように虹