すぐに役立つ勝者のワザ  松山英樹 シンプルで力強い松山のスイング | 税理士こーちゃん・たかちゃん・だんちゃんと男女7人の○○な話

税理士こーちゃん・たかちゃん・だんちゃんと男女7人の○○な話

大阪府寝屋川市の税理士法人長瀬会計事務所のスタッフブログ。楽しくやってまーす!
税務、会計だけでなく助成金申請や事業再生支援など会社経営のサポートに力を入れてます。
インボイス登録事務所 T7120005020272

すぐに役立つ勝者のワザ 松山英樹  シンプルで力強い松山のスイング  

  夕刊フジ掲載

 

体重移動は、どうするのか、バックスイングでは、クラブヘッドをどこに上げていけばいいのか。ダウンスイングでタメを作るための腕の使い方は?

 

アマチュアゴルファーは、ゴルフスイングを難しく考えすぎているようだ。

 

実は、松山英樹は、こうした複雑なことは何にも考えていない。

 

意識しているのは、2つの動きだけであるといっていい。

 

ひとつは、ヒップターンであり、もうひとつは右腕の使い方だ。

 

バックスイングは、右臀部を後方に引く。このとき、右ヒザをアドレスの状態のままキープしておくことを忘れてはならない。この動きで重心は右サイドにわずかに移動する。移動させれのではなく、結果的に移動するものなのだ。

 

腕、クラブは、このヒップターンによってテークバックされる。前傾姿勢をとり、左腕をダラリと垂らした状態でグリップを作っておけば、ヒップターンに連動して腕、クラブも動き出す。

 

どこに上げていくか・・・、など考える必要はない。ヒップターンによって自動的に動き出すからだ。そして、動きだした方向に左腕を伸ばしていくと右ヒジが90度ほどにたためられ、トップスイングが完成する。

 

ダウンスイングでは、左臀部を後方に引く。この動きに左腕が引っ張られ、直後に右ヒジを伸ばしていく。

 

ここでのポイントは。頭の位置。ダウンスイングからインパクトまで、頭をトップの位置にキープしておくことで、左臀部が後方に引かれても、上半身まで左に動いてしまうスウェイを防ぐことができる。

 

インパクトからフォロースルーへ、右腕を伸ばし切ると、右肩が引っ張られてフィニッシュにたどりつく。

 

アイアンショットでコントロールしたいときは、右腕を伸ばし切ったところで止めるのが松山流である。

 

バックスイングでは、右臀部を後方に引き、ダウンスイングでは左臀部を後方に引く。

 

このヒップターン、実はイ・ボミも自身が最も意識しているところだという。

 

この動きで重心が勝手に移動するから、第三者の目には”軸の太さ”を印象付けることになる

 

 以上

 

私にとっては、この記事はとても参考になりました。

レッスンでは、”リズム良イスイング”、”グリップはゆるく”、”右肘を伸ばし右手を押し出すように伸ばす”、が基本の教えと理解しています。

その動作にこの記事の”バックスイングでは、右臀部を後方に引き、ダウンスイングでは左臀部を後方に引く”、という動作を加え、先日プレーをしました。

今後徹底的にこの事を頭に入れ練習していきたいと思います。

 

 

 

税理士ゆーちゃん より

最後まで読んで頂き、有難うございます
人気ブログランキングに参加しています

クリックお願いします。 ↓


         人気ブログランキングへ
 

税理士ゆーちゃんの記事一覧

税理士ゆーちゃんの記事一覧NO2

税理士ゆーちゃんの記事一覧NO3

税理士ゆーちゃんの記事一覧NO4

税理士ゆーちゃんの記事一覧NO5