リカちゃん人形の掃除機もルンバだったり、洗濯機もドラム式だったりで、
すごい!と感心しています。
そしてこれも進化したおもちゃのひとつ。
着せ替え

私が子供の頃遊んでいた着せ替えは、厚紙のお人形で肩の部分にちょこっと出た織り目を織って人形に着せてたものでした。きっと誰しも懐かしい〰って言いますよね
最近見かけませんねー
今でもあるのかな?昔の懐かしの着せ替え。
今の子供達が遊ぶ着せ替えは、シールになってるんです
何度も貼っては剥がせるタイプで、髪型も上から貼って編み込みを追加出来たり、ティアラをつけたり、リボンやカチューシャもつけられます。
男の子にはメガネもあります。
私も昔着せ替え好きだったなぁ~
昔のは何度も使っていると織り目のところが切れちゃって、テープで貼って補強して使ってたり

今考えたらおもちゃに命かけてました
あーなつかし

