今日は2のつく日(2日・12日・22日)ということでジムは休館ですが、確定申告の件でジムに来てますので、ブログの更新をしておきます。
何かと休む暇もありませんね。
昨日のジムはオープンから60代の方が練習。
また遅れて元プロボクサーも練習に来てくれました。
60代の方もマスボクシングに参加。
昨日は1のつく日(1日・11日・21日・31日)ということで1ラウンド2分で練習。
練習生同士でミットの取り合いもやったうえで、会長のミットは2分3ラウンドの追い込みトレーニング。
3ラウンドで倒れ込むほどにやり切りました。
15時には美容師の女性やヒルズアベニューの社長さんが練習。
暖かい季節に向けて身体を引き締めようと思う方も多いようです。
私会長は高血圧で病院から体重を落とすように言われて、半年ほどで5キロ体重を絞りました。
会う人皆さんに顔が瘦せてると言われます。
5キロでも印象は全然違うんですね。
17時には選手を目指す高校生が練習。
この時間帯は選手メンバーや会社員の方々が多くなりました。
色々なメンバーで交代しながらマスボクシング。
そこから追い込みトレーニングでサンドバックダッシュも頑張りました。
19時には親子でマスボクシングする方も。
親子で練習できるのは羨ましいですね。
その後は練習生は一人だけに。
一人だけでしたので付きっ切りで追い込みトレーニング。
エアロバイクは数字も出ますので、どこまでやり切ったのかも分かります。
限界を越えるためのトレーニングです。
昨日は21時にはすべての練習生が練習を終えましたので、そこで終了となりました。
我がジムでは22時までが練習時間となりますので、21時に来られても1時間は練習が出来ます。
22時まで練習して、その後シャワーや着替えを済ませて、22:30までにはジムを出るようにお願い致します。