今日は晴天ですが風が強く、黄砂や花粉がかなり飛び交うようです。
花粉症の方は大変ですね。
ジム内はコロナウイルスの影響で入り口の扉は開けて常に換気はしてますが、加湿器も常時稼働してますので、まだマシなのではと思います。
昨日火曜日はまずは我が奥様の朝ヨガ教室からのスタートでした。
10時も11時も満員でした。
いつも皆さんありがとうございます。
12時からは体験入会に来られた方や興国高校の選手も練習。
かなり忙しくなりました。
ヨガを受講した女性の方たちも練習。
14時には中学生たちや学校の先生、主婦の方々も練習。
見学の方も来られました。
我がジムでは見学はもちろん体験入会も予約不要でいつでも参加できます。
必要なものは運動できる服装にタオル、体育館シューズと体験料の2000円です。
初心者の方にも基本から丁寧に指導しますので、安心してお越しください。
一回の練習で大体1時間程度の時間がかかりますので、遅くとも閉館の1時間前までにはお越しください。
昨日のこの時間帯はかなり練習生が多く、練習生に手伝ってもらいながらの指導になりました。
皆さん指導もうまくなってます。
16時くらいからは高校生のアツキや大学生たちがスパーリング。
3人で交代しながらののしパーリングでしたが、昨日は待ってる時間の選手は追い込みトレーニング。
スタミナ強化に頑張ってます。
17時にはWBCスーパーフライ級元世界チャンピオンの徳山さんが来られました。
マスボクシングが終わると徳山さんが熱血指導。
ミットでかなり追い込んでおられました。
その後19時くらいには元プロボクサーの方と美容師の方がスパーリング。
元プロボクサーの方は今週日曜日に行われるスパーリング大会へ出場しますので、最後の追い込みとなりました。
その後も練習生達が次々に来てくれて、ジムは大混雑。
こまめにアルコール消毒もやりながらの営業となりました。
21時くらいも選手メンバーが練習。
昨日はボディミットで手数の練習。
終わりまで練習生は多く、指導する私もへとへとになりました。
今日も昼から練習生が多く、更新が遅れました。
申し訳ありません。