今日から大寒波で、大阪は気温が10度にも上がらないようです。
寒いですね。
ジムはコロナ対策として入り口の扉は開けたままにして常に換気してます。
ガスストーブと電気ストーブに、加湿器も使用してますので、ジム内はかなり高温多湿にはなってます。
例年よりかは低いですが、それでも半袖で練習はできるくらいに暖かくしてます。
昨日のジムも12時から女性の方や小学生が練習。
遅れて大学生やハイハイタウンの居酒屋の店長も練習。
昨日も練習生同士で新しく始めたディフェンスの練習をやりました。
とても良い練習なので積極的に取り入れていこうと思います。
そのディフェンスを練習してからのマスボクシング。
ディフェンスの意識付けすることが大事ですね。
14時には元プロボクサーや小学生たちが多くなりました。
小学生の可愛い女に子もいつも一生懸命に練習してくれます。
17時には女子高生が体験入会に来てくれました。
またシニアの方も体験入会に来られて、この時間帯から続々と練習生も増えてきました。
19時前後はジムはかなりの混雑。
会社員の方たちが交代でマスボクシング。
昨日は水曜日という事で追い込みトレーニングはやらず、体幹トレーニング中心となりました。
また大学生とアツキがマスボクシング。
選手を目指す大学生のディフェンスがかなり良くなりました。
卒業も近いので、最後に試合ができれば良いのですが、コロナの関係でどうなるのでしょうか。
最後は21時くらいに女子の選手や会社員の方たちが練習。
遅い時間帯は少な目の練習生になりました。
最後は私のいつもの筋力トレーニング。
体幹や肩周り、胸筋を鍛える練習を去年の1月から毎日続けてます。
この1年でかなり体つきも変わってきました。
「継続は力なり」
おかげで肩こりなども無くなりました。
40代でも変わるんですね。