今年は少し早めの13日(日)に大掃除をやりたいと考えてます。
日曜日なので15時まで練習して、そこから大掃除。
出来ましたら皆さん掃除の手伝いをよろしくお願い致します。
本来その日は忘年会を17時から開催する予定でしたが、今年は無理でしょうね。
終わってから飲みに行きたいという方は一緒に行きましょう。
今週の日曜日はスパーリング大会の為、ジムは休館です。
今回は長堀鶴見緑地線の鶴見緑地駅にある、花博記念ホールで行われます。
出場の方は10時点呼になります。
試合は12時開始予定でです。
昨日のジムも12時からスパーリング大会に出場する方が練習。
また濱野先生も久しぶりに練習に来てくれました。
私の知り合いの社長さんがボクシングジムをやりたいという事で、濱野先生を紹介しました。
来年には東大阪の吉田駅の近所にボクシングジムをオープンできるような段取りになっています。
14時にはプロボクサーを目指す大学生が来ていて、濱野先生や中学生たちと一緒にマスボクシング。
大学生もサイドの動きがかなり良くなってきました。
なかなか楽しみな存在ですね。
17時前後になると小中学生たちが多くなりました。
小学生の女の子も一緒にマスボクシングに参加。
可愛い女の子も一生懸命に頑張ってました。
18時からは中学生たちや会社員の方達も多くなりました。
色々な世代の方が一緒にマスボクシング。
中学生たちも懸命に練習してます。
20時にも会社員の方や高校生のアツキがマスボクシング。
またこの時間帯には体験入会の方も来られました。
21時にはいつも夫婦で練習に来られる方が練習。
22時まで練習されて、たくさんの汗を流しました。
今週はずっ晴天が続くようですね。
少々肌寒いですが、ジム内は常に高温多湿になってます。
毎日アルコール消毒もこまめにやってますので、皆さん練習お待ちしております。