小規模事業者持続化補助金を専門にサポートしているWing堂ヶ芝行政書士事務所です。
本日は目前に申請受付が迫った小規模事業者持続化補助金について、補助対象経費のひとつである展示会等出店費を解説していきたいと思います。
展示会等出店費とは「新商品等を展示会等に出展または商談会に参加するために要する経費」のことをいいます。
また、これはオンラインによる展示会・商談会等も含まれます。
注意点は以下の通りです。
①展示会出展の出展料等に加えて、関連する運搬費(レンタカー代、ガソリン代、駐車場代等は除く)・通訳料・翻訳料も補助対象となります。
②海外展示会等の出展費用の計上にあたり外国語で記載の証拠書類等を実績報告時に提出する場合には、当該書類の記載内容を日本語で要約・説明する書類も併せて提出する必要があります。
③自社で開催するイベントの会場を借りるための費用は、【借料】に該当します。展示会等出展費では計上できません。
④出店等にあたり必要な機械装置等の購入は、【機械装置等費】に該当します。
⑤下記に該当する展示会等出展費は補助対象外です。
・国(国以外の機関が、国から受けた補助金等により実施する場合を含む)により出展料の一部助成を受けるもの
・請求書の発行日や出展料等いの支払い日が交付決定日より前となるもの
(展示会等の出展について、出展申し込みは交付決定前でも構いません。)
・販売のみを目的とし、販路開拓につながらないもの
・補助事業期間外に開催される展示会等に係るもの
・選考会、審査会(●●賞)等への参加・申し込み費用
・実績報告の際に提出する証拠書類の翻訳料
・文房具等の事務用品等の消耗品代
・飲食費を含んだ商談会参加費等
小規模事業者持続化補助金の事なら全国対応 経験豊富なWing堂ヶ芝行政書士事務所へお気軽にお問い合わせください!
📞 06-7502-7827(当事務所は相談無料です、お気軽にお問い合わせください)
携帯080-3807-5858(代表直通。夜間、休日も対応しております)
メール info@wing-gyousei.com
ホームページからのお問合せはこちら→お問い合わせ|天王寺区のWing堂ヶ芝行政書士事務所 (wing-gyousei.com) (一両日中にご返信致します)