こんにちは。Wing堂ヶ芝行政書士事務所の吉本です。
昨日、低リスク感染型の小規模事業者持続化補助金第3回の採択発表がありました。
採択率等はまだ分かりませんがおそらく前回同様50%くらいでしょうか。
当事務所申請分は全て採択されており、一安心です。
さて、採択発表の後の流れなのですが、基本的には経費等の審査が問題なければすぐに交付決定通知書が届き、その後補助事業の完了後1か月(または最終締切)までに実績報告書を提出し、補助金が入金されるという流れとなります。
採択されても実際に補助金を受給することができるのは通常採択のかなり後となりますのでその点は予めご了承下さい。
また、採択されていても実績報告書の提出や修正依頼の対応にあたって不備がある場合は補助金の交付決定が取り消しとなってしまうこともありますので、採択されても最後まで油断のないようにしてください。
当事務所では小規模事業者持続化補助金の申請サポートを核として様々な業務を行っておりますのでわからないことがあればお気軽にお問い合わせください。
大阪市 Wing堂ヶ芝行政書士事務所
電話 06-7502-7827
HPはこちらです→天王寺区の行政書士|大阪市天王寺区のWing堂ヶ芝行政書士事務所 (wing-gyousei.com)
補助金ページはこちら→補助金申請・助成金申請は天王寺区のWing堂ヶ芝行政書士事務所へ (wing-gyousei.com)
お問い合わせはこちらから→お問い合わせ|天王寺区のWing堂ヶ芝行政書士事務所 (wing-gyousei.com)