WINE備忘録 -3ページ目

WINE備忘録

主にワイン会で飲んだワインの備忘録

愛馬「ミネラリー」の祝賀会第二弾はDRCを飲む事にウインク

ただこの競馬ゲーム、先日大きく仕様が変わり、かなりやる気が下降気味ダウンショボーン

まだコインたくさんあるけど、コインが無くなったら引退しようと思うびっくり

 

で、今回は奥渋の「鮨・五徳」が移転すという事で、移転前最後の五徳寿司

まず乾杯はモエの92飲み比べ!

モエ・シャンドン ブリュット・アンペリアル 1992シャンパン

モエ・シャンドン キュヴェ ドン・ペリニヨン 1992シャンパン

どちらも色は黄金色でかなりの熟成色。。。

アンペリアルの泡はほとんど溶け込んでスティルワイン状態。

対してドンペリはまだドライな泡が生きている。

味もアンペリアルはアンズの味わいが主で綺麗な甘みが支配している。

これがドサージュの妙ってやつですOK

ドンペリの方の甘みは控えめで、タイトな味わいには気品があるルンルン

共に若いシャンパンでは味わえない深みと厚みが心地よいラブラブ

 

モンラッシェ 2002 / ルイ・ジャド

ヴィンテージ・タグが写ってませんが2002年です。

まだ若さもありますが、適度な熟成感で飲み頃の悶でしたOK

02の特徴なのか、畑がシャサーニュ側なのかはてなマーク果実味はやや膨らみのあるパワフル系!

ただミネラル感は半端なく、塩気を感じるくらいのミネラリーな味わいグッ

厚みや余韻も素晴らしく、このバランスはさすがモンラッシェ!!

 

サンセール ベル・ダム キュヴェ・マリー・ローランス 1990白ワイン

ここで私から変化球野球

熟成ソーヴィニヨン・ブランのこのタイトでミネラリーな味わいは良いですねルンルン

色や香りには古酒的要素があるのに、味わうと草原の爽やかさが維持してる。

厚みのある今回のモンラッシェとは対照的で面白かったですニコニコ

実は皆にはブラインドで出したんですが、私が香りを嗅いだ瞬間「おー、素晴らしい草原の香りだ!

って口走ってしまい、一同「ソーヴィニヨン・ブラン!」と品種は当てられてしまった滝汗

さすがに生産者やヴィンテージは当てられませんでしたが、熟成ソーヴィニヨン・ブランの素晴らしさに一同感心してましたウインク

 

ロマネ・サン・ヴィヴァン 1996 / DRC

このワインは15年以上前に3本買って10年前に1本飲んだんですが、当時は結構タニックで若さバリバリの味わいでしたびっくり

それから10年、ボトルの底にはかなりの澱があってそろそろ良いかなと思い出動!

で、読みに間違いはなく、素晴らしい熟成を遂げてましたOK

色はもう若さは感じられないが、でもさほどオレンジも入ってない。

香りは熟成した妖艶な香りが湧き出てて素晴らしいですラブラブ

あの永谷園のロック香もほとんど感じないてへぺろ

味わいはタンニンは程良く溶け込んで、思ったより黒より赤果実がメインのどちらかと言うと女性的な味わいドキドキ

とはいえ、凝縮した味わいとしっかりした余韻はDRCの強さを感じるキラキラ

やっぱり96のDRCは成功してるなOK

残りに1本は暫くセラーの肥やしにしておいて、次回は古酒になった頃に飲もうと思う。

きっと素晴らしい古酒になってるだろうチョキ

 

コシュ・デュリが飲みたいという意見が出たので鰻会にてウインク

 

ルイ・ロデレール クリスタル 2006シャンパン

乾杯はクリスタルグッ

コシュ・デュリ持ってくよ!

って言ったら、相方が奮発してくれたOK(一同拍手喝采ラブ

06のしっかりした味わいが出てて、キレ・酸味・コク、全てのバランスが取れてて美味しいラブラブ

ドンペリよりタイトな感じがクリスタルっぽくて良いですねルンルン

時間と共に甘みも出てきて素晴らしいシャンパンでしたグッ

 

ムルソー 2004 / コシュ・デュリ白ワイン

最初、「んはてなマーク

と思ったけど、すぐに花開き透明感のあるコシュ・デュリに!

数年前に飲んだボトルより熟成感があり、今が飲み頃のボトルでした。

04らしい綺麗な酸とシュヴァリエのようなミネラル感!!

なぜムルソーでこの味が出せるの!?

と言うぐらい、キリッと締まった異次元のムルソードキドキ

いつも思うけど「一番好きな白ワインは?」って聞かれたら「コシュ・デュリかな」って言うかなウインク

もう高くて買えないけど・・・ショボーン

 

ACブルゴーニュ・ルージュ 2008 / コシュ・デュリ赤ワイン

ムルソーの赤やヴォルネが山梨に行っちゃってるので申し訳ないけどACブルでてへぺろ

08の突出した酸味があるけど、青臭さは無いのでこれはこれで良い感じルンルン

サクランボのようなキュートな果実味が女性っぽくて癒されますラブラブ

先日飲んだ05に比べるとちょっと酸っぱい系だけど数年後には複雑味も増してもっと良くなってると思うOK

 

ジュヴレ・シャンベルタン V・V 2007 / フーリエ赤ワイン

こちらもピュアピュアで美味しいルンルン

05以降では06のフーリエも偉大だけど07も良い感じですねドキドキ

ジュヴシャンでありながら軽やかなステップを踏めるようなこの明るく飛び跳ねるような味わいは07だからかはてなマーク

コシュ・デュリのブル・ルージュもそうだけど、キュートでピュアな味わいはブルゴーニュのピノ・ノアールにしか出せないんじゃないかなウインク

 

コルトン・シャルルマーニュ 2008 / ルイ・ジャド白ワイン

昨日は急遽、鮨ワイン寿司白ワイン

先日飲ませて頂いたジャドの05コルシャルが良い感じに熟成してたので、今度は自分の08をグッ

でもこのボトルはまだ若々しくて少し閉じ気味はてなマーク
ただ開き出すとタイトな果実味がとてもミネラリーでかなり美味しいですルンルン
そして08の綺麗な酸がタップリあって、ブルゴーニュを飲んでる!
って感じで良かったですウインク

ジュヴレ・シャンベルタン 2000 / ジャン・ラフェ赤ワイン

久し振りのジャン・ラフェニコニコ

セラーからジャン・ラフェの入った箱を取り出してきたので、チョコチョコ登場予定ウインク
ただこのボトルは最初ちょっとご機嫌が良くなくて華やかさに欠けてた。。。

けど、途中からは綺麗なジャン・ラフェらしさが出て美味しくなったOK
焼肉も美味しかった焼肉

愛馬「サーベラージュ」が「2歳牡馬」の部で優勝した一か月後、今度は愛馬「ミネラリー」がついにこのゲームの頂点「全馬」での優勝を成し遂げた!!笑い泣き

 

苦節4年、やっと全国制覇を達成ウインクチョキ

早速いつもの仲間とワインで祝賀会ですグッ

 

ゾミエ・ド・スーザ キュベ・UMAMI(旨) グラン・クリュ・エクストラ・ブリュット 2009シャンパン

グラッパや若いカルヴァドスにある蒸留酒的なアルコールの香味が特徴的なシャンパンルンルン

ただ「旨」というだけあって、この香味を日本酒的な旨味と捉えようと思えばそんな感じもするOK

どちらにしても綺麗な造りでバランスも整っててかなり美味しかったOK

あとで価格を見てビックリ!滝汗

 

コルトン・シャルルマーニュ 2005 / ルイ・ジャド白ワイン

05の特徴がしっかり出てるコルシャルルンルン

完熟した葡萄のパワーが南国風味を醸し出すラブラブ

タイト感は無いけど新世界的な緩みも感じないので飽きずに杯は進むOK

でも最近のジャドは早めに飲んだ方が(10年ぐらい?)良いのかなはてなマーク

 

コルトン・シャルルマーニュ 2005 / シモン・ビーズ白ワイン

こちらはジャドよりミネラリーで酸も豊かニコニコ

とはいえ、05のパワーある葡萄の特徴はしっかり感じるグッ

ジャドもそうだけど、コルシャルっぽくないと言われればそうかもしれないけど、フランスワインはヴィンテージを楽しむのも一つの面白さ。

05のコルシャル、これはこれで美味しいワインチョキ

 

モンラッシェ 1999 / ラモネ白ワイン

こういう時に飲むために買ってあるワイン!!ウインク

なので惜しげもなく提供チョキ

まだ早いかと思ったけど、「最高のワインはいつ飲んでもその時の美味しさを醸し出す!

というのが私の持論てへぺろ

この99ラ悶も18歳の香味をしっかり醸し出してる素晴らしいワインだったラブ

女史が造ってたDRCのタイトでカキカキのモンラッシェより、どちらかと言うと適度な厚みと葡萄味あふれる分かりやすいワイン音譜

特に香りは素晴らしくて、熟成感のあるミネラルが爆発して時間と共に七変化していく様は「これぞモンラッシェ!

という、誰が飲んでも美味しいと感じられるパーフェクトワインキラキラ

カキカキのモンラッシェとどちらが良いかは好みの問題。

優劣をつけるのは全くの愚行。

私はどちらのワインも美味しく飲めるし批判はしない。

飲み手はそのワインの持つ素晴らしさを感じ取ってあげれば素晴らしいひと時を満喫できる。

それがワインという飲み物と思ってる。

あ、異論反論は受け付けませんてへぺろ

 

イランシー 2013 / ヴァンサン・ドーヴィサ赤ワイン

今回久しぶりに赤も担当ニコニコ

「ミネラリー」&「和食」・・・

しかもラ悶の後・・・

考えた末に出た答えがコレ滝汗

でもコレが良かったラブ

イランシーというと誰も見向きもしないシャブリの赤というイメージだけど、ドーヴィサが造るとやっぱり美味しいOK

とにかくクリーンでタイトキラキラ

タンニンはほとんど感じなく、日本のサクランボのようなキュートな赤果実が感じられて良い感じルンルン

クイクイ飲めるこの軽やかさも決して薄い感じがしないのは凄いドキドキ

私としてはある意味「ラ悶」より心が躍ったかはてなマークてへぺろ

ただこういうワインは万人受けはしない気はしますがショボーン

スマホのオンラインゲームで私の愛馬「サーベラージュ」が「2歳牡馬」の部で優勝したので祝賀会シャンパンキラキラシャンパン

 

サーベラージュだけあって、ワインは泡縛りウインク

 

ドゥーツ アムール・ド・ドゥーツ ロゼ 2006シャンパン

ドゥーツのロゼって、こんなに可愛いボトルでしたっけ!?

女性をターゲットにしたようなボトルなのでもっと甘いかと思ったけど、味はスタイリッシュでドサージュは何グラムか分からないけどキリッと締まってて美味しいです音譜

コクはシッカリあるけど変な甘みが無いのが良いですねOK

 

ペリエ・ジュエ ベルエポック 1998シャンパン

こちらも定番なオシャレボトルキラキラ

ワイン愛好家なら誰でも一度は一輪挿しに使った事があると思われボトル。。。

私も二十数年前にロゼのボトルでやりましたてへぺろ

で、お味は状態が良くチョイ熟感が出てて美味しいですルンルン

飲んでて安心できる味わいですねウインク

 

ドン・ペリニヨン 1990シャンパン

結構色が入っててヤバイかと思ったけど、飲んでみると不思議な味わいはてなマーク

まず劣化したシェリー感は無い。

香りは爆発するようなドンペリの華やかさはあまり感じない。

味はキリッとタイトな味でノンドゼのブラン・ド・ブランとまでは言わないがかなりドライ風味びっくり

で、これが状態は完璧じゃないけど意外とクイクイ飲めて良かったOK

 

クロ・サン・ドニ 2002 / フィリップ・シャルロパン・パリゾ赤ワイン

この日は鰻だったので、最後は赤をグッ

で、抜栓当初の一口目はタンニンが目立ち酒質が薄く、あれはてなマーク

と思ったけど、時間と共に開き出すとヤバいくらい美味しくなったラブ

酒質はタイトで透明感&冷涼感がタップリあり、かなりミネラリーキラキラ

白ワインでいうとコルシャルのボディーとシュヴァリエのミネラル感キラキラ

香りも熟成香と赤い花の香りが綺麗に溶け込み素晴らしいですラブラブ

後半はタンニンは消え余韻も長く、最初の一口目は何だったんだ!?滝汗

昨年末に新規開拓した奥渋の隠れ家鮨屋、ビルの建て替えで6月いっぱいで無くなっちゃうとの事。。。叫び

15年ぐらい営業してたと記憶してるけど、建て替えた後は戻って来ずにどこか違う場所に移るらしい。
昨日も満席だったし、良いお店なのに。。。
またワインを持ち込める行きつけのお店が一つ無くなる笑い泣き

 

ワインはソゼの10ピュリニー・Mと、場所を変えての02ムルソーグッ


ソゼはリリース当初の爽やかなミネラルが結構熟成してて丸くなってた滝汗

でもキラキラ感は健在で美味しいOK
10ソゼもこの先熟成が早いのかはてなマーク

このボトルだけなのかはてなマーク

コルクがショボイからかはてなマークショボーン

 


ムルソーの生産者はジョセフ・ド・ブシーとかいう初めて飲む生産者。
店員さんが「ルーミエで修行した」とか言ってたけど、そういうワインに限ってパッとしないのが多い滝汗
このワインも状態は良いけど平坦なワインだった。。。ショボーン
でもこのお店の生ハムと腸詰は最高だったニコニコチョキ

ワイン仲間が「シュナン・ブラン会」しませんか?

という事で、隠れシュナン・ブラン・ファンの私としては賛同しないわけがありません(^^;

 

まず乾杯は

ヴーヴレ エクストラ・ブリュット メトード・トラディショナル 2010 / ドメーヌ・ニコラ・ブリュネシャンパン

シュナン・ブラン縛りなので、当然泡も隠し持ってたヴーヴレの泡を(^^)/

で、これが美味しいじゃん!

ドサージュ・ゼロなので変な甘みは無くてシュナンブランだけの甘味を薄っすら感じ、キレはあるしコクもあるキラキラ

そこら辺の甘いRMのシャンパンよりコスパ的にはこちらのが全然上だと思うチョキ

現に一緒に飲んだ仲間が、乾杯してから暫くシュナン・ブラン100%と思わずシャンパンと思い込んで飲んでた滝汗

 

ドメーヌ・ド・ベルヴィエール カリグラム・ジャニエール 2015白ワイン

まず先入観無しでブラインド風に・・・

やばい!

この洗練されたミネラル香は何だ!!

味わいも酸が乗ってタイトに締まり、冷涼感もあって最近流行のブルゴーニュ・ブランの洗練された味わいっぽいラブ

特に硬質のミネラルを感じる白い花の爽やかな香りはピュリー・Mも顔負けだ。。。

これ本当にシュナン・ブラン!?

ビックリした!!

 

クロ・ルジャール ソミュール ブレゼ 2008白ワイン

08にしては濃いめの黄金色。

こちらはドライながらも丸みはあり、アルボワのヴァン・ジョーヌぽいシェリー感が独特の風味を感じさせるルンルン

これが面白い事に後を引く味わいグッ

提供者はここの「カベルネ・フラン」100%は絶品ですよ!!

って言ってた。

今度試してみようか。。。

 

で、料理のメインが鴨鍋なので赤ワインが欲しいという意見が出た。

ただ、当然シュナン・ブランに黒葡萄は無いし・・・

そこで思い立ったのが、「シュヴァル・ブラン赤ワイン叫び

オヤジギャグ炸裂しましたウインク

ま、偶然ですが前出のクロ・ルジャールのカベルネ・フランが絶品という事で「カベルネ・フラン絡み」ニコニコ

これはプリムールで買った1999のハーフ。

ところがチョットコルク臭が入って、イマイチだったか。。。

後半は消えて美味しく飲めたけど、最近「ブ」が続くな~滝汗

 

かなりマニアックな「シュナン・ブラン」会でしたが、シュナン・ブランの底力を感じられた会で良かったですOK

ただ、人数の関係で大好きな「ユエ」を出せなかったのが残念だったけど、次回もありそうなので次回は熟成した「シュナン・ブラン」も楽しんでもらおうと思ったチョキ

何だか忙しくてブログが書けない。。。ショボーン

とりあえず忘れないうちにこちらからウインク

先月行った「箱根・離宮」でまた今月もワイン会グッ

しかも今回はルロワ縛り!!

特にドーヴネ2本は素晴らしかったラブ

 

コラール・ピカール キュベ・ドンピカール・ブラン・ド・ブランNVシャンパン

サロンの隣の特級畑で造られるシャンパン。

林檎の感じがありフレッシュキラキラ

BdBでも硬過ぎず美味しいOK

 

ムルソー 1996 / ドーヴネ白ワイン

いつものドーヴネのムルソーだと、ナルヴォーとかプレ・ド・マンシュとか入ってるけど、これはムルソーのみ。

混ぜてあるのかなはてなマーク

で、これが素晴らしかったラブ

8年前に1本飲んだ時も素晴らしくて10年後にまた飲みたいと記憶していたが、8年後に開けてしまったニコニコ

前回よりバランスが整い、薫香もほとんど溶け込み、綺麗に熟成しつつあるOK

固いといえば固い感じはあるが、硬質のミネラルとエレガントで冷涼な酸が後から後から湧いてくる味わいは村名の域ではなく、そこら辺の特級なんかより断然素晴らしいキラキラ

思い出したのが、以前飲んだDRCの76&88モンラッシェのような緩み一つない威厳のある味わいラブラブ

硬さの中に偉大さが同居しているはてなマークニコニコ

ルロワ女史の求める白ワインの方向性が、なんとなく分かってきた。

とにかく熟成させないと本領は発揮しないショボーン

 

オークセイ・デュレス 1992 / ドーヴネ白ワイン

こちらも綺麗に熟成して、92特有の貴腐がついたような香味は素晴らしいラブラブ

余韻も甘くアプリコットが爆発して、イケムやイグレックを思い出すルンルン

ただ96のムルソーのような凝縮感や厳格な硬さは感じられず、この辺は畑の限界なのかはてなマーク

ヴィンテージの関係でこちらを後に飲んだが、前の方が良かったかなはてなマーク

92のドーヴネは何度も飲んだが、どれも貴腐感があって美味しいけど、今日の96を飲むと96の方が自分的には偉大な気がしたニコニコ

とは言え、オークセイ・デュレスでこの味わい!

恐るべしドーヴネ!!叫び

 

次から赤

ジュヴレ・シャンベルタン 2008 / ドメーヌ・ルロワ赤ワイン

こちらは家を出発する時に赤が足りないという情報が入り、急いでセラーに戻りいろいろ候補があったけど一番取り出しやすかったこれを滝汗

でも飲んでみると意外とこなれてて美味しかったウインク

いろはまだ綺麗な明るいルビー色で、香味は赤果実満載で黒はあまり感じない音譜

08の酸が効いててキュートながら余韻は長く、さすがにうまく纏め上げてるOK

07や08辺りはもう飲んでもそれなりの美味しさを感じさせてくれる気がするニコニコ

 

ヴォーヌ・ロマネ レ・ジュヌヴリエール 1999 / ドメーヌ・ルロワ赤ワイン

ヴィンテージタグが剝がれてますが、1999年です。

こちらも綺麗に熟成期に入った味わいで素晴らしいですラブラブ

99の固さはあまりなく、程良くほぐれてて赤いバラやダークチェリーの雰囲気がかなりお花畑チューリップ

ここまでくると、やっぱりルロワのワインって凄いと実感できるチョキ

 

最後は部屋に戻り、アンポーを

ピュリニー・M コンベット 1994 / ロベール・アンポー白ワイン

R・アンポーはワインを始めた時からのお気に入りで、特に白は大好物チョキ

こちらも綺麗に熟成してて、緩みはないOK

94はリリース当初から美味しく飲める偉大なヴィンテージだと思ってるのは私だけはてなマークウインク

先日、久しぶりに会う仲間と大人数でのワイン会にお呼ばれルンルン
なのでワインもたくさん!!
個々のワインのコメントは仕事が忙しいので後日書きますが、ワインはどれも素晴らしくてとても良い会でしたOK
あ、私が持参したワインがまさかのちょい「ブ」だったのはここだけの秘密滝汗
それも含め、暇になったら書きますねチョキ