さくらびより | 村岡塾長ブログ YUMEOIBITO

村岡塾長ブログ YUMEOIBITO

WIN進学塾 村岡塾長ブログ「YUMEOIBITO」です。

今日はすごく風の強い一日でしたね。教室の窓から毎年この時期になるとサクラの花が咲き始めます。
昨日はまだ蕾だったのに今日は花が開いていました。今日は風がすごく強くてサクラの木の枝が折れそうになるくらい揺れていましたが、サクラの花は少しも散ることがありませんでした。一年待ってやっと生まれたのにこれぐらいで散ってたまるものかと僕には聴こえるような感じがしました。
僕はサクラの花がとても好きでサクラの花を見るとホッとします。サクラの花は必ず四月になると遅れることなく花が咲きます。まるでカレンダーか時計でもセットされているみたいに正確にこの季節になると綺麗な花を咲かせます。サクラの花が季節通りにちゃんと咲いたら地球もまだ大丈夫なんだなって安心できる感じがしてなんだか少しだけ嬉しくなります。
先日、テレビで幼稚園の卒園式ソングでさくらびよりという歌が紹介されました。これがまためちゃくちゃいい歌でした。大人が聴いても子ども心を呼び覚まされるような歌でした。
友達の子どもの卒園式の為に作った歌が全国に波及してCDになりました。小さな人を愛する想いが少しずつ伝播して全国にそんな想いが拡がりました。さくらびよりを聴いてて、人を思いやる心や人を愛する心が世の中をよくしていくんだなって思いました。感謝です。
今日をありがとうございます。