こないだ調子悪いEXPERTⅡからSUPERに本体を変更

 

FDのソフトの一部を売却しようと思ったので動作確認

 

FDの寿命?なのかCRCエラー連発で起動せず。

 

とこれまた高速機XVI(予備機)も動かせるようにしたので

 

そちらでも確認。

 

どうやらSUPERのFDDがハズレ個体の模様。

 

(古いFDだとエラー出やすいっぽい)

 

EXPERTⅡのFDDに交換すればいいけどとりあえず保留。

 

またFDが6箱(10枚入り)出てきてとりあえず新品?とか

 

これ使えばエラーも出ないので。

 

(なのでカビなどあって円周傷あったのはFD処分)

 

主要なのバックアップしたら2箱は使ってしまいちとこちらも

 

不安。

 

古い機械は当たり外れもあるからねえ。

 

(2台体制にしたのは正解かと)

 

結局まだ怖いのでFDのソフトも売却するの保留。

 

(それでも駿河屋には売れない事は無いけど)

 

FDのソフトは難しい物です。

 

ミカドとのコラボでグラⅡ、X68000 Zでやってたのもあり

 

 

こちらも自分3回かかったけど無事クリア

 

しかし当時はこれしかなかったし出来も良かったけど今だと

 

XVIでも辛いとこあるかなあと。

 

(スイッチやPS4で完全移植版遊べるし)

 

まあMIDI対応で音楽はゴージャスですが。

 

特にモアイとか高速面とか10MHz機だとスローかかるからねえ。

 

(年くった今はそっちでありがたいけど)

 

で音楽ソフトも何点か出てきたので(忘れてるのも)

 

やっとチェック

 

安い時買っといて良かったなあと。(ある意味奇跡)

 

前に書いたけど

 

 

シャープのソフトにGet Wild入ってるので。

 

(もちろんこれでCDのと同じのが聞ける訳では無い)

 

そういえばこの頃PC-98などでローランドがミュージ郎とかで

 

DTM促進してたけど自分が離れてた時に廃れたみたいで。

 

(JASRACの権利関係?)

 

X68kの電脳倶楽部でも5分超えると著作権の金額高くなるから

 

5分超える曲は5分以内にアレンジしてたとか

 

(Get Wildは元々5分無い4分だけど)

 

前回書いたリンクの動画はSX-WINDOW使ってるから?

 

テンポ遅く感じたけどこれならまだ普通に聞けました。

 

(でも何故かトラックバッファの容量超えてるって警告?が)

 

まだまだ音楽ソフトあったので時間あったらちと試してみます。

 

(ちとTM感勝手に感じてる。)