波動を下げる「お荷物」を
捨てて行きましょう。
例えば
あなたは「風船」です。
本来ならばふわふわと上昇出来る。
でも
お荷物を持っていると
それが重くて、上がれない。
こんなイメージ↓です。
【本来のあなた】
ふわふわ上昇する。
上昇しようとしなくてもする。
一方。
【お荷物を持っている状態】
上昇出来るわけがない。
物理的に不可能。
そして
この「お荷物」というのは
・嫌な気分
・嫌な気分のモトになる観念
です。
だから
いい気分でいる事が大事。
ネガティブな観念を手放す事が大事。
(嫌な気分のモトになる観念)
手放せば・・・・
荷物を捨てれば上昇出来る。
そして
上昇すればするほど
望みが叶いやすくなる。
頑張らなくていい。
ジタバタしなくていい。
辛抱しなくていい。
手放す!!
楽しむ!!
もう、ズバリと行きましょう。
ズバリ・・・・・・
過去の恨みや悲しみ、後悔
未来への心配や諦め
焦りや不満、罪悪感や劣等感
全部手放しましょう。
誰もが沢山の荷物を持っています。
具体的なものを言えば・・・・
「あの時あの人があんなことをした!」
という怒りや恨みや悲しみ。
これ、お荷物です。
「あの人」とは
親であったり、友人であったり
一度会ったきりの人であったり
様々ですが何にせよ。
他人へのネガティブな想い。
これは「お荷物」です。
他にも・・・・・
「こういうことをしてはいけない」
「こうしなくてはいけない」
というルール。善悪ジャッジ。
これ、お荷物です。
自分の持っているあらゆるジャッジを
手放しましょう。
「してはいけない、しなくてはいけない」
ではなくて
「したいかしたくないか」
「されたいかされたくないか」
です。
そして
「したい、したくない」
「されたい、されたくない」
という事は
「してはいけない、しなくてはいけない」
という事にはなりません。
したくないから「してはいけない」
では無い。
したくないから「しない」
なんです。
されたくないから「してはいけない」
では無い。
されたくないから「したくない」
→したくないから「しない」
なんです。
ルールを手放しましょう。
「決め事だから」
というのを手放しましょう。
その「決め事」は
正しいわけではありません。
そのルールのほとんどが
人生に不調和をもたらしています。
世界に不調和をもたらしています。
全てはバイブレーション。
これまでの「常識・ルール」を
バイブレーションで見てみると・・・・
重く低いものばかりです。
「ルールを守れば善」
「ルールを破れば悪」
という観念を手放しましょう。
そのルールを決めたのは
どっかの誰か、人間です。
「神」とか「愛」ではありません。
愛は、ルールを創らない。
ルール=愛ではない何か
だと思うといいでしょう。
今・・・・・
ルールを手放す事に対して
恐れを感じた人がいるようです。
「ルールが無くなったら
世界がカオスになってしまう」
という恐れを感じた人がいるようです。
そう感じたあなたには
こんなメッセージがあります。
自分を信じて下さい。
あなたは自分の根本を
「悪」だと思い込んでいます。
そして
「私が創った」
このことを今一度
よくよく覚えて行きましょう。
自分の世界を創っているのは自分です。
だから
あなた自身がカオスにならない限り
あなたの世界はカオスにはならない。
あなた自身が高波動であれば
あなたの世界は高波動(平和)になる。
何も規制しなくていいんです。
ルールは必要ないんです。
むしろ
ルールがカオスを創っている。
自分のいる「その世界」は
「みんな」で創っているのではない。
「自分だけ」が創っています。
自分の世界に影響を与えられるのは
「自分だけ」です。
だから
あなたがコントロールするのは
「自分だけ」でいいんです。
自分の波動だけコントロールする。
規制・抑圧するのではありません。
「規制・抑圧=低波動」です。
「規制・抑圧」はむしろ
コントロールを失っている状態。
だから・・・・
そうではなくて
「解放、癒し、手放し、楽しむ」
波動をコントロールするというのは
「高波動にする」という事です。
(いい気分なる)
自分が平和な気分でいれば
自分が信頼の状態でいれば
自分の生活も、世界そのものも
平和で豊かで嬉しいものになる。
それが宇宙の仕組みだから・・・
宇宙の仕組みを信頼して
自分に専念しましょう。
もう、補助輪はいらない。
補助輪を外さないと
これ以上先には進めない。
そんなところに来ています。
「親の教え」
「社会のルール」
「会社の決まり」
これらはもはや
なんの効力も持っていない。
そのことが明らかになって行きます。
ルールだから、決まりだから
と言ってやっている事が
低波動なら・・・・
それはダイレクトに
自分の現実に返って来ます。
今までも返ってきていましたが
大きく返ってくるようになる
(もう、なっている)
全ては
「したいか、したくないか」
「されたいか、されたくないか」
です。
自分の人生に影響を及ぼすのは
全て自分の”それ”なんです。
自分がどう感じるかが、全て。
ルールを手放しましょう。
過去の恨みや悲しみ手放しましょう。
ジャッジ、手放しましょう。
罪悪感、劣等感、拗ね、ごまかし等
あらゆる低いバイブレーションを
手放しましょう。
手放し方は・・・・
これまでの記事も参考に!!
そして
「何から手放したらいいか?」は
今起きている事から見つける。
今ある問題、今ある不満や不安
そこから見つける事が出来る。
宇宙の流れは完璧です。
今最も手放した方がいいもの
今最も手放しやすいものが
必ず今
・あなたの生活
・あなたの心理
・あなたの身体
に現れています。
だから
「現状」から
「手放すもの」を見つけて
解決して行きましょう。
お荷物を、捨てる。
お荷物を捨てれば
勝手に上がる。
本当はみんな
捨てる事は簡単に出来る。
「捨てた方が損だ」
という認識さえなくなれば
簡単に捨てる事が出来る。
だから
覚えて下さい。
正当不当(?)は関係ない。
どんな理由であれ
嫌な気分は
「お荷物」です。
捨てましょう。(解消する)
↓
どんな内容であれ
質問をしたくなったあなたへ
・一番大事な記事
その他のおススメ記事