プレコのブログをご覧頂き、ありがとうございますニコニコ
家計管理しながら、時々息抜きしながら、
私なりの節約方法を記録していきたいと思いますビックリマーク
(時々失敗話、時々愚痴話…が入りますショボーン
プレコ家族の自己紹介はこちら⇒
プレコ家の家計管理方法はこちら⇒

 

NEWNEWNEW■神社・仏閣巡りのブログ■NEWNEWNEW

神社巡りのブログを書いています音譜

興味ありましたら、ぜひご覧ください照れ

 

最新記事はこちらメモ(4/19 更新)

 

 

 

喜んでいいのか複雑…(笑)

 

中1ブラック👦の昼食は

現在給食(宅配弁当)を

申し込んでいます。

↓↓

 

4月いっぱいまで申し込んでいて、

5月以降もこのまま給食にしてしまおうかと

企んでいたのですが、

「弁当にして😠」

 

って言い出しました笑い泣き

 

おかずもたくさんあるし、

絶対給食のほうが飽きないと思うのですが、

元々偏食なので、

「美味しくない」

の1点ばり笑い泣き

(でも野菜が嫌いなわけじゃない)

 

まじっすか~😂

 

5月から

2つ弁当を作る羽目ことになりました😭

 

おまけに2段弁当にしてって

言い出したのですが、

それは勘弁してあせるあせる

 

ミントが使ってるものと

同じ弁当箱を買ったばかり笑い泣き

 

(下がブラックの新品、上がミント)

 

サーモスのお弁当箱🤩

 

洗いやすくて便利なので、

2代目買いましたてへぺろ

 

ゴムで蓋するタイプなので、

横にすると漏れますが、

3年間使ったミントから

苦情がきたことないので、

気をつけてれば大丈夫でしょおねがい

 

同じ弁当箱にした理由は、

ズバリ、

付属品が

共有できること(笑)

 

箸とかパッキンとか、

いちいちどっちがどっちと

考えるのが面倒なので🤣

 

 

それで、中身が足りなかったら、

追加で入れたらいいかと思って、

ランチバッグを購入しましたおねがい

 

 

こちらはポイントで購入したので

0円✨✨

 

 

 

保冷・保温ありビックリマーク

チャックで閉めれるし、

生地もしっかりしてます爆  笑

 

 

小さめって書いてあったけど、

お弁当の他にも色々入れられそうニコニコ

 

ランチパックでいいかな❓(笑)

 

 

それか、

スープジャーを買って、

ソーメンでも入れよか(笑)

 

ミントが中学のときに、

パスタやそばを持ってきてた子が

いたらしいびっくり

 

 

 

 

ブラックの給食用に

スプーン・箸セットを買ったしね爆  笑