日曜日は着物サロン・白牡丹 | White Peony ~ほぼ毎日着物生活~

White Peony ~ほぼ毎日着物生活~

1年のうち300日以上着物を着てる、ほぼ毎日着物生活の人間です。

ブログは2か月に1度開催している着物サロンのご案内がメインですが、たまに趣味のこととかも書いてます。

White Peony(ほわいと ぴおにー)とは、白い牡丹の花のこと。
わたしの一番好きな花。

{F004794A-A64E-4278-84F0-81F95C7C2170:01}
本日は浴衣を紹介。

綿は吸水性がよく、自宅で手入れができるので夏のカジュアルの定番ですね。

シンプルにさらっと着こなすのが見た目も涼しく一番おすすめですが、半幅帯のかわり結びでアレンジを楽しめるのもいいところです。

{450492AB-C513-45DD-BC77-8EC8598C1A67:01}
ダリアのような菊のようなお花の染められた浴衣に縞の半幅を合わせました。

{4F6A11FC-2522-4286-9030-AB2FA273673F:01}
夜空に咲く花火のようにも見えますね。

{77380DA0-3715-463C-97DB-0DEF1EAF13F2:01}
帯揚げと帯締めを使ってお太鼓風に。
あまり長さの無い帯でもできるアレンジです。

{D97BA7B1-9CB1-4E69-A44F-5F716E6A04B3:01}
浴衣といえば下駄。
花緒の片側だけ黄八丈風の江戸妻柄がおしゃれ。

{E9227956-CD0A-481B-A83B-4245CEB8983F:01}
浴衣の髪飾りはとんぼ玉や透明感のあるものがおすすめ。

・浴衣 ¥5,000
・帯 ¥1,200
・帯締め ¥300
・帯揚げにしたスカーフ ¥300
・下駄 ¥1,500
・かんざし ¥1,200


{8187F9BA-F9B1-407A-8A1B-62C56D0F02EB:01}
綿絽の浴衣に渋めの六寸帯。
絽は透け感があってきちんとした雰囲気が出るので着物風に衿を付けました。

{4E7747F4-B49E-48C7-BE1D-D1E4727B1C32:01}
型染めの蝶々が大人っぽいです。

{984B6B67-6D94-4C8C-B489-9B577617ACD7:01}
帯留めも落ち着いた物を。
松に宝尽くし模様でおなじみの巻物。知恵や知識の象徴です。

{FA378D8C-9CCB-482D-AAD7-C8F12539571D:01}
角出し風に結びましたが、六寸幅なのでほとんど本角出しですね。

{39B6802B-B55D-4BBD-BCE1-31687B4CDA3B:01}
帯に合わせた茶系の絞りの着物地のリメイクバック。
トート型なので普段着物や浴衣などカジュアルな装いにぴったり。

・浴衣 ¥3,000
・帯 ¥2,000
・帯留め ¥¥1,500
・帯締め ¥300
・帯揚げにしたスカーフ ¥300
・バック ¥1,500


{2CFA9273-F7A7-4B23-B48F-A1641701CA5C:01}
白地の型染め浴衣に濃いめの半幅で腰まわりがすっきり見えるコーディネート。
浴衣はタグ付きの新品です。

{A0CC26C1-2AED-4740-B4CE-65C2FBB85746:01}
染めのにじみ感が沖縄の藍型風で素敵です。

{0288EFAF-BAB8-450B-A5FD-5EB598045693:01}
カルタ結びのちょいアレンジ。
古典的な浴衣にはシンプルな帯結びがおすすめ。

{64B13DD9-C8CF-40F6-8BB8-F727B6938B7D:01}
浴衣に合わせて落ち着いた紺鼠色の花緒の下駄。

{028AB895-C6E4-4E31-86EA-23A85C62CAEC:01}
背中がフラットな帯結びは、斜めがけバックなんかもいいですね。アタ素材です。

{37D8D7C5-96C6-4E59-BB6B-2635FCAFE9DA:01}
アタはバリやインドネシアに生息する植物で、乾燥させた茎を編んで、時間をかけて燻すことによって深みのある色とツヤ、香りが出ます。
とても丈夫で防虫防カビ効果もあります。

・浴衣 ¥3,000
・帯 ¥1,000
・下駄 ¥2,000
・バック ¥2,000


{A21EFC61-DB62-4B13-8C86-52BAEAAACBEA:01}
レトロな薔薇柄の浴衣に、すっきりとした白系の半幅帯。

{FCAAD854-3922-47C5-812B-C45E652529C8:01}
ペンのような物で手描きをしたみたいな柔らかい雰囲気。

{D1E5CD1B-038F-4A91-8C6C-660261737935:01}
地紋に近いさりげない横縞は帯留めが引き立ちます。

{1DAE8305-2340-4D6F-9131-62302CA1A6E9:01}
風船太鼓にしました。
表裏のコントラストが楽しめて、帯次第ではかっこよくも可愛くもできるので、個人的にはとても好きな結びです。

・浴衣 ¥4,000
・帯 ¥1,500
・帯留め ¥1,500
・帯締め 参考商品
・帯揚げにしたスカーフ ¥300


{F1CF7674-360C-4E32-8502-01B8AEB18B3D:01}
現代風の浴衣もあります。
優しい黄檗色の浴衣に、柄の色に合わせた六寸帯。

{FA887542-4AD6-4B32-A388-B8F7C4B54591:01}
綿紅梅はおしゃれ感がぐっとあがります。

{8CDF7212-7DD8-4943-AE08-09EB3A0FE1DD:01}
可愛らしい浴衣には定番の文庫結び。

{74EE3C9F-A638-4521-8128-48DBFDE70AD3:01}
ちっちゃな鴇色のニット地のビーズバックで更に可愛さアップ。

・浴衣 ¥2,500
・帯 ¥2,000
・バック ¥500


浴衣は他にもたくさんあります!



サロンや商品のお問い合わせはお気軽に!
little_betty_rrv@yahoo.co.jp


奇数月開店
着物サロン・白牡丹

◆第10回日時◆
2014年5月18日(日)
午前11時~午後7時

◆場所◆
神奈川県相模原市南区相模台1-14-10あとりゑ201
(小田急小田原線・小田急相模原駅徒歩8分) 

◆内容◆
・アンティーク、リサイクル着物、小物などの販売
(着物1,000円~小物100円~)

・普段着物の着付け、コーディネートアドバイス

・着物雑談
など

着物が好きなって数年、今ではほぼ毎日着物で生活しているわたしは、たくさんの人にもっと気軽に着物を楽しんでもらいたい、着物の良さを伝えたい、着物に興味のある人が楽しい時間を過ごせる場所を作りたい、そう思ってこのサロンを開こうと思いました。

この白牡丹という店は、あくまでもサロン。お買い物しなくても構いません。

アパートの一室でのんびりとやっております。お茶やお菓子(無料)、オススメ着物本などご用意してお待ちしてます。

リメイク材料をお探しの方も大歓迎。

遊びにいらしてくれた方みなさんが、楽しい時間を過ごしていただけたら、さらに着物を身近に感じていただけたら嬉しいです。

白牡丹・店主
大島 廣美(おおしまひろみ)


◆あとりゑの行き方◆
小田急小田原線・小田急相模原駅北口、国立相模原病院方面へ。

[小田急相模原駅は、小田急線の新宿方面から急行、又は快速急行で相模大野駅まで行き、小田原方面(江ノ島方面ではありません!ご注意を。)の各駅停車に乗り換えてひとつめです。
JR線で町田駅までお越しの方は、同じく小田急線の小田原方面各駅停車に乗り換えてふたつめになります。(JR線で相模原駅というのがありますが、全く別の駅です!ご注意を。)]
{6ABF3A32-4CD4-4AF9-BC19-A250558C7832:01}

改札を出て左に行くと、ラクアルオダサガがあります。
その右脇の通路をまっすぐ進んでください。
{5D104F34-3E92-4C98-9939-C648F26AF60F:01}

左手に階段が見えてくるので、これを降りる。
{290983FD-5534-4BC8-9D42-CED3800E884D:01}

階段を下りると右にサウザンロード相模台商店街があります。
{3265349E-73A5-4DA0-BC25-0ADD41CC848A:01}
商店街の入り口。左手に横浜銀行がある通り。

{4FCDC016-9EDC-490B-89B4-DB8B2E6BF7CF:01}
商店街をまっすぐ進むと、左手にファミリーマートがあります。

{F8323D59-04BA-42E8-8552-F608C87B3C95:01}
そのあと右手にサンクスが見えてきたら、ひとつめの路地を左折。

{60FC058F-E65A-4798-BEA9-8D0AF042E51C:01}
ここを左折!
すし居酒屋つかささんが目印。

50メートルくらい進むと、右上に「あとりゑ」の看板が見えてきます。
{33626ABA-B72D-45AB-A217-8C2DE74526B9:01}
裏手に階段がありますので、そちらからお越しください。
着物を着たトルソーが目印!{8A93B1B1-D045-4E16-AAE3-7B46359EDE08:01}