おはようございます。
勇気づけ国語塾の原田たけひろです。
今日は、6月の勇気づけ国語塾。
今回は絵本2冊でじっくり!
まずは、この本。
もう、最初はこれしかないでしょ。
このねこに名前をつけちゃおう!
(結論は全然違うけどね)
街にはなまえのあるねこがたくさん。
犬にも名前あるし。
でも自分だけ名前がない。
雨のなかベンチの下にいると、女の子が一人・・・。
そして、、、
・。・。・。・。・。・。・。・。
という話なんだけど。
このねこがほしかったのは名前ではなかった。
このねこが本当に欲しかったのは
名前を呼んでくれる人
だから子どもたちには、
誰に名前を呼んでもらったことがある?
書いてみて。
と気の遠くなるような作業を😆
でもめっちゃ書いてくれたー!
これだけの人に名前を呼んでもらったんだなって思い返してみる。
もう有名人じゃん!!
何か感じるものがありそうだね。
そして、
自分も誰かの名前を呼ぶときに、
この子もたくさんの人に呼ばれているんだよなってちょっと想像してみる。
自分がその子の名前を呼ぶ一人なんだなって想像してみる。
何を感じるかな?
いつも想像しなくてもいいんだけど、今日くらいはそんな日に。
そして、最後に、
誰に名前を呼ばれたい?
そういう人、いるでしょ??
なんでその人に呼ばれたいか?って考えてみると、
何か大切なことに気づきそうだね。
さて、
あなたは誰に1番、名前を呼ばれたい??
・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。
さて、
そんな勇気づけ国語塾無料体験授業受付中です。
第2、第4水曜、
第3土曜日コースはこれからこの内容なので、
もしよろしければ、無料体験授業にどうぞ!
ま、雰囲気は一般的な塾っぽくないのですが、
内容は他では学べないものを厳選してお届けしています^^
明るき、楽しい雰囲気でやっていますので
本当に気楽にどうぞ
↓↓
・。・。・。・。・。・。・。・。・
■無料体験授業■
◆対面クラス◆
第1土曜日コース
7月3日(土)
10:15ー12:00
13:15ー15:00
無料体験授業のお申し込みはこちらからお願いします。
◆zoomクラス◆
<第2・第4水曜日コース>
6月9日(水) 6月23日(水)
17時ー18時
◆zoomクラス◆
<第3土曜日コース>
6月19日(土)
16時ー18時
無料体験授業のお申し込みはこちらからお願いします。
・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。
◆4月以降の
・マヤ暦講座
・カードリーディング講座
・学校の先生向け講座
・学校の先生向け個人コンサル
・個人セッション について
・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。
LINE公式アカウント
ご登録がまだ!という方はぜひ、ご登録を。
・。・。・。・。・。・。・。・。・。
始めています。
登録しました?確認してくださいね。
全然、届かないなーって思っていたら、
登録していなかったってこと、あるみたいですよ^^
原田武敬(はらだたけひろ)
元埼玉県公立小学校教員・勇気づけ国語塾塾長(ふじみ野駅西口徒歩1分)
NPO法人勇気づけ学園代表理事
15年間、埼玉県公立小学校教員を経験した後、
2015年3月に退職。在職中はアドラー心理学
の理論をベースに、勇気づけの学級経営を行い、
市の教育研究会で毎年実践発表した。
2015年4月に、子どもたちのやる気を引き出し
自信をつけ、自分の考えを持ち、表現する力や心を
育てる「勇気づけ国語塾」を開校。
福岡、宮崎、京都、大阪、名古屋、千葉、神奈川、新潟等
「出張勇気づけ国語塾」「小学生版勇気づけコミュニケーション講座」
を実施。現在は、男性向け講座、学校の先生向けの講座も行っている。
知的好奇心を刺激し、ユーモアのある授業で、子どもたちがもっている
「学びたい!」「知りたい!」という気持ちを引き出す。
2017年より埼玉県川越市伊佐沼でアドラー心理学を取り入れた
NPO法人勇気づけ学園幼児部・小学部を仲間とともにスタートさせ、
子どもたちの生きる力を育てている。