【宮城】ジブリ創価で、東北電力、河北新報、自民。。(´・ω・`) | §::万華鏡∞通信::§

§::万華鏡∞通信::§

「ブログライター入門講座」で始め、未だ、試しばかり。

詰まらないものですが、どうぞ、ご覧くださいませ!

ま、今日の「河北新報」。
小さく載ってはあった。紙面のみで。
(´・ω・`)

■「トトロ」販売撤退へ (河北新報での記事名)
  スタジオジブリ(東京都)の人気アニメ「となりのトトロ」などのキャラクターグッズが、原発の安全性をPRする東京電力の福島県内の施設で展示、発売されているとインターネット上で批判され、ジブリが「出店を即刻取りやめる」と表明したことが19日、分かった。
  ジブリの星野康二社長は公式サイトで「誤解を招くもので、思慮か足りなかった」と謝罪した。
  ジブリ商品を販売していたのは東京電力福島第2原発の「エネルギー館」(富岡町)内の「どんぐり共和国」で、2005年に出店した。
  ブース内ではジブリ作品が流され、入り口に「電気を大切に!!」と書かれた看板の脇にトトロの縫いぐるみなどが展示されている。キャラクターと原発を直接結びつけるものははかった。


しかし、「河北新報」は、以下の部分を削り、載らなかった。


■原発PR館でのトトロ販売に批判
  ジブリ撤退を表明 (共同通信での記事名)

§::万華鏡∞通信::§
東京電力福島第2原発の「エネルギー館」で、節電を呼び掛けるトロロの縫いぐるみ=19日午後、福島県富岡町

  ・・・(上記事)・・・
  数日後前からネット上で「ジブリキャラが原発のPRに使われるのはありえない」などと論争になり、ジブリによると、電話やメールの問い合わせがあったという。
  福島第2原発の広報部は「契約先のキャラクター販売会社から撤退を含めた相談があった。今後の対応については調整したい」としている。
  エネルギー館は1988年に開館。年間約8万人が訪れる。  

http://www.47news.jp/CN/201008/CN2010081901000682.html


そういえば、今年の春、
東北電力・女川原発プルサーマルPRのイベントがあり、
本名陽子」も、出演してたと思い出すな~・・・
( ´,_ゝ`)プッ

⇒「本名陽子」=創価大学文学部外国語学科(ロシア語専攻)卒業。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%AC%E5%90%8D%E9%99%BD%E5%AD%90


そうか、そうか、
( ´,_ゝ`)プッ


⇒ジブリ社長「星野康二」=創価大学文学部
                 ウォルト・ディズニー・ジャパン 
                          /初代社長・会長
                 スタジオジブリ/2代目社長
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%9F%E9%87%8E%E5%BA%B7%E4%BA%8C


河北新報」の創価学会関連の濃さを感じてきたが、
電力系「東北電力」にも濃いんだね。
( ´,_ゝ`)プッ

いわゆる創価学会を「カルト」だと認めた仏国・フランスだが、
電力系であれば、ナアナアに繋がりやすいそうで。
青森県知事も、MOX燃料のゴミを処理する計画にOKだし。
( ´,_ゝ`)プッ

別に、批判じゃないけども。
( ´,_ゝ`)プッ

しっかし、
ネット上で『ジブリキャラが原発のPRに使われるのはありえない』などと論争」
などが、盛り上がっている状況でしょ。
( ´,_ゝ`)プッ

批判しなきゃいけない、
と思われるのが、無難ですわな。
( ´,_ゝ`)プッ

公明党もよくいう、「対話」PR。
真っ直ぐに、「対話」になれるでしょうかね。
( ´,_ゝ`)プッ

そうか・・・、秋葉賢也も、ジブリだった。
秋葉賢也-wiki
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A7%8B%E8%91%89%E8%B3%A2%E4%B9%9F
( ´,_ゝ`)プッ


ま、東北。
なんて、創価学会のすごく濃い地方なのでしょう。

思い込み?
( ´艸`)