★結婚記念日旅行★ (その1)
9月16日・17日の1泊2日で
結婚17周年記念日旅行に行って来ました
結婚記念日は来月の28日なんだけど・・・
今年は10月が多忙の為、9月に前倒しです!!
今回の旅行先は那須高原&日光でした~
旅行中の走行距離はなんと合計500km!!
あちこち行って来ましたョ~
那須に着いて最初に行ったのは・・・
事前にリサーチしていた手打ち蕎麦屋さん

新蕎麦4人前盛り
さらしな蕎麦1人前
お野菜のてんぷら
お蕎麦だけで900gもありましたが
2人でペロッと食べちゃいました(笑)
ちょっと食べ過ぎたけど
最高に美味しかった~
お蕎麦の後は南ヶ丘牧場へ!!
実はここ・・・
独身時代にピロリとデートで来た思い出の場所
20年近く前の事だけど、この場所に立った瞬間
鮮明にその時の記憶が蘇って来ました
懐かし~い・・・
美味しいソフトクリームの後は・・・
バギーに乗る予定だったんだけど
あまりにも閑散としてたので止めました(笑)
画像には無いけど那須山??
(ここも昔行った)
に行ったり・・・
吊り橋を渡ったり・・・
(吊橋を歩きながら下が見える
)
湯畑??らしき物を見たり・・・
殺生石なる物を見たり・・・
滝を見てマイナスイオンを浴びたり・・・
面白そうな所があれば立ち寄って
散策しながら那須高原を楽しく観光しました
そして、16時半にお宿に到着
まずはウェルカムティー
そして、チェックインを済ませて
いよいよ楽しみにしていたお部屋へ~
静かでキレイで温かみのあるお部屋でした
2人だと、ちょっと広過ぎる??
と思う程広々した感じでした
障子の向こうには
メインの露天風呂~っ
宿を予約したのは、猛暑の8月中旬の事だったので
気分的には温泉に入るより
水風呂にでも入りたい程の気温でした・・・
毎年露天風呂付きのお部屋に泊まってたけど
今年の旅行は9月だし露天風呂は要らないなぁ~
と思っていました・・・
でも、温泉好きのピロリとしては
ゆっくり部屋でお風呂に入りたいと言う事で
今年も露天風呂付きのお部屋を予約しました
お庭でお風呂~
開放的でイイ感じ~
でも、先ずはご飯ご飯(笑)
浴衣に着替えて・・・
結婚17年の月日に乾杯~
胡麻豆腐のマツタケ添え
お刺身
焼き物
煮物
酢の物
那須牛の溶岩焼き
デザート
※画像に撮って無い物もいくつかありました
ゆっくり2時間の夕食を終えました
至福のひと時ですね
シアワセ~っっ
★結婚記念日旅行★ (その2)
↑つづき・・・

にほんブログ村
クリック~
私にとっては、ほぼミステリーツアー(笑)
遠足の様な、修学旅行の様な、新婚旅行の様な
ワクワク、ドキドキしながら楽しんでました
途中、地震やら豪雨などあったけど
全て車に乗って居た時だったので
全く被害がありませんでした
全ての条件が味方してくれた感じ!!
お互い、いつも地道に頑張ってるせいかな(笑)