Pirokoのピロリ生活 in Seattle★ -9ページ目

Pirokoのピロリ生活 in Seattle★

主人公Piroko(私)、 Coley Cole(彼氏) Juice(猫) - 2人と一匹のありのまま生活 in Seattleを絶賛公開中。

小学校~高校まで、家庭科の授業を全く取らなかった、という彼氏のColey Coleの話を昨日しましたが



その続ききらきら!!



あの後、「アメリカアメリカで家庭科の授業というのは、本当にそんなにないがしろにされているのか? キモかわ(゜∇゜) のデコメ絵文字 」という疑問を持った私は



翌朝、颯爽と職場に現れて私の向かいの席に座るトムキラキラ(UXデザイナー)を捕まえた。



トムに、家庭科の授業があったのかどうかを聞いてみると.....






『うん!あったよ、あった!ばいちゃん



僕、パンケーキ作ったの覚えてるもん!きもかわ のデコメ絵文字




あと、裁縫のクラスはね、ビーン•バッグみたいな素材で



カエルのぬいぐるみ作った!ケロ
でもあんまり上手に出来なかったの。あと、枕も作った気がするけど、それも出来栄えがイマイチでさ~きもかわ のデコメ絵文字  



懐かしいなぁ。



あっ、ミーティング行かなきゃはーと



と、目をキラキラさせてモノクロ のデコメ絵文字 答えてくれた。



なんだ。あるんじゃーーーーん、家庭科の授業ビックリ



やっぱり、育つ地域と学校で色々違うのね、うんうん。






.......と納得したと思ったところに



突然の知らせが舞い込んできた。



同じ質問をした元同僚で友達のレイチェルが



「家庭科キモかわ のデコメ絵文字 一度も取らなかったよ。」と。



なんだと! 顔文字 のデコメ絵文字



ここにきてまさかの大番狂わせ。



それではここで、まとめ1:(Piroko調べ)


テネシー州ナッシュビル(南部)育ちのColey Cole: 家庭科=必須科目ではない。

ワシントン州シアトル(北部)育ちのトム: 家庭科=パンケーキとカエルを制作。

カリフォルニア州オレンジ•カウンティ(西南部)育ちのレイチェル: 家庭科=必須科目ではない。




2対1で、今のところ家庭科、追いやられてるよ。ジョイオフィシャルブログ「JOY Story」by Ameba-DIMG0284.GIF


Pirokoのピロリ生活 in Seattle★-ga-n
「裁縫セットの出番すら無い、ですって?」



ーーーーー



トムも家庭科で記念の料理はパンケーキって言ってたけど...パンケーキかぁ....「料理」と呼んでもいいのか分からないような。微妙な感じがしないでもない。モノクロ のデコメ絵文字



しかも裁縫はカエルのぬいぐるみって。なんかもう、先生が「適当に好きなもの作りなさ~いきもかわ のデコメ絵文字  」と言っているグダグダ•アメリカンスタイルが伝わってくるじゃない。


Pirokoのピロリ生活 in Seattle★
トムのカエル。(イメージ図)。




ーーーーー



それでは最後に、まとめ2:(Piroko調べ)



アメリカにも、家庭科の授業というものは存在する。しかしそれは地域(州、都市、郡、など)によって諸事情が変わるため、家庭科が必須科目であるかどうかは学校によって異なる。そして、例え家庭科で調理実習があったとしても、内容はパンケーキなど非常に簡単なものとなっているため、アメリカの中学生が自然教室に行っても、インド出身でない限りカレーを作れるレベルでは到底ない、と思われる。(←人参はうちの彼が担当しますが。)



以上、シアトルからPirokoがお伝えしました。 キモカワ のデコメ絵文字
6夕飯の準備をしている時に、ふと疑問に思ったことがあったので



彼氏のColey Coleこと、うちのくまモンに聞いてみたキラキラ



「アメリカの子供ってさぁアメリカ



何歳くらいから包丁使って料理したりするようになるの?」



すると彼の返事が



『えー、15歳とかじゃないの?きもかわ のデコメ絵文字   という私をビックリさせるものだった。



「15歳!?手書き風 のデコメ絵文字 遅すぎるよ!それって高校生くらいまで料理しないってこと?!



前に家庭科の授業があったとか言ってたじゃん!キモかわ のデコメ絵文字 」と言うと



『うん。だけど高校生になるまで無かったもん。(・ε・) のデコメ絵文字 しかも選択だったから、僕は調理がある授業は受けなかったよ。』



ななな、なんということでしょう! 顔文字 のデコメ絵文字



そんなんじゃ中学校の自然教室でカレー作れないじゃないのっ。
モノクロ のデコメ絵文字  (←夏の野外イベント=カレー、しかしこの鉄板メニューはアメリカには無いと思われる。)



聞くと、彼の小学校~高校時代、調理や裁縫があった家庭科の授業は高校のみで、更にそれは選択科目だったので彼も友達も取らなかった、と。



(豆知識:アメリカで家庭科の授業はHome Economics(ホーム•エコノミクス)と呼ばれる)



「なんてこった!!すな のデコメ絵文字  


私が小学校の頃は家庭科で、栄養、裁縫、調理、って色々勉強する内容があって、必須科目だったのにビックリチクチク縫っていたダサいナップサックも今となっては良い思い出です。



と衝撃で料理の手を止めた私に彼は



『アメリカで「栄養素の授業きらきら!!」とか言ったって、栄養について語れるような食材を食べてない子供達にしてもしょうがないんじゃないの。あははっ
モノクロ のデコメ絵文字 (←自虐コメント)』と言い放った。






ちなみに。Coley Coleは一応簡単なお料理は出来るの涙



その理由は



『だって。母さんに「ちょっと~あなた達、少しくらいは手伝いなさいよ!」って言われてたもーん。きもかわ のデコメ絵文字 』(←お母さんキャラはどこの国も同じ)



だそう。小学生くらいの頃から、姉ちゃん&弟と共に、家の手伝いは少しやっていたようだ。



「ふーん。....何歳くらいで、包丁で何切ってたの? きもキティ のデコメ絵文字 」と聞いてみると



『えー?



さぁ。11歳で



人参とかじゃないの。ジョイオフィシャルブログ「JOY Story」by Ameba-c5d203c17bc86f6483a5495a6be371c1.gif』。



ふむ。カレー作りでは人参担当だった、ということか。(←しつこいカレーの思い出)



ーーーーー



Coley Coleが後々言っていたのだけれど、



『学校や地域によって違うだろうから、他の学校の制度とかは知らない。』ということです。



特にアメリカは国が大きいし、住んでいる州によって法律や制度も大きく変わってくるので、彼の話がアメリカ人全員に当てはまる訳では決してないのよん林檎



☆この話には後日談があるので、しばしお待ちを....。
仕事第一週目、生き伸びました。すな のデコメ絵文字




でも...なんか色々内容がハイレベルで、毎日すんごいドキドキしながら過ごす羽目に。きもきゃら のデコメ絵文字



このままだと心臓が持たないかも知れない...ジョイオフィシャルブログ「JOY Story」by Ameba-DIMG0284.GIF



Pirokoのピロリ生活 in Seattle★
私の居る階は秘密プロジェクトが一杯なので、これは秘密用アクセスカード•キーと呼ぼうきらきら!!




私なんかをアッサリと雇ってしまったクリエイティブ•ディレクターのことを思うと非常に気の毒なんだが、とりあえずはしばらく様子を見るよきもキティ のデコメ絵文字



よく、海外で仕事なんて凄いですね、とか有名な会社だと「ええっ!」っていう反応をもらうのだけれど



いや、全然凄くないの、うん。きもきゃら のデコメ絵文字  



大きい有名企業は常に誰か雇ってるし、ものすごい数のチームが居るし、ある意味「数打ちゃ当たる」ってやつで.....



私なんて、すぐバッジの紐をドアノブに引っ掛けて「ぎゃぁっ!可愛い のデコメ絵文字 」とか声をあげながら、



ミーティングなんて、落ち着いてるように見せかけて実は心拍数上げながら、



デスクの隅で小さくなりながらヤドカリ生活してるの。きもかわ のデコメ絵文字 ぃろぃろ のデコメ絵文字



応援してもらわないと決してもたないタイプだから、そこんとこ皆よろしく頼むよ。キモカワ のデコメ絵文字 (←いつも他人に頼りっぱなし)



第一週なのに疲れた.......涙今週、アメリカは感謝祭で木曜&金曜と仕事が休みなので、それを楽しみに生き伸びます。ハート②


ーーー



ところで、この間紀伊国屋に寄った時に、くまモンの本があったので「あっ!このキャラクター、今日本ですごい流行ってるんだって!」



記念に彼氏のColey Coleに持たせてみたばいちゃん

Pirokoのピロリ生活 in Seattle★


するとね



日本の友達に



「ソックリやん!お勧め きもかわ etc のデコメ絵文字 」と言われてしまい



それを本人に伝えると



『えぇぇぇーーーー嫌だーーーーー!キモカワ のデコメ絵文字



だってこのクマの腕見てよ!


すんごい太ってるじゃんかー!似てるってどういう意味ー!?キモカワ のデコメ絵文字  』と、非常にネガティブにとっていた。(←熊本県民の皆さんごめんなさい)



に、似てる....?ヨガ、頑張るしかないね。きもきゃら のデコメ絵文字  



ーーーーー



あと、今週末は家の掃除をしたのだけれど



ジュースもお風呂にいれた。LOVE



Pirokoのピロリ生活 in Seattle★
「もう、どうにでもしてくれ。きもきゃら のデコメ絵文字 」(←毎回この表情。)



しかし!乾いた後は毛がフッカフカですぜハート②
彼氏のColey Cole用サンドイッチきらきら!!を作ったら


漫画に出てきそうな仕上がりになったので、思わず写真に撮ってみたモノクロ シンプル のデコメ絵文字  






Pirokoのピロリ生活 in Seattle★
超ドーム型。





私が真っ先に思い浮かべたのは



スポンジボブスポンジボブ

Pirokoのピロリ生活 in Seattle★
ランチハート②



仕事第一週目でちょっとエネルギー切れなので、こんなどうでもいい記事でごめんよ。きもかわ のデコメ絵文字 ぃろぃろ のデコメ絵文字
ここだけの話...数ヶ月間、すっかりヨガをさぼってしまっていたうちのアメリカン、Coley Coleアメリカ



前のヨガ•スタジオを辞めた時に『ダメじゃーん!何で辞めたのよ~。すな のデコメ絵文字 』と聞いてみたところ、(←自分はエクササイズしないクセに随分偉そう)



「色々考えたんだけどさぁ、僕「ホット•ヨガ」に戻りたいんだよね~LOVE



今のところは普通のヨガクラスしか教えてないから、ホット•ヨガやってるスタジオ探すの~ばいちゃん」とのことだった。



更に



「やっぱり最近ね、体力っていうか、エネルギー•レベルが低くなってるのが自分で分かるの!

運動してないからだよ!

だからヨガ行って、超元気いっぱいになろうと思って~美脚さん おもしろい のデコメ絵文字 あー、楽しみビックリ」と。



今の時点で相当なテンションなのに、これ以上元気になるとか何かの冗談ですか?と思わずにはいられなかった可哀想な私モノクロ のデコメ絵文字




ちなみにうちの彼は風船のような体質なので、



運動しなくなって食べ過ぎるとすぐにお腹がポンポコになるが



運動して完食を減らすと短期間でスリムになっていくという、バルーン•ボーイです。おもしろい のデコメ絵文字



ーーーーー


先週、ついに彼から



『よぅしっ、また気合い入れてヨガやる~!定期的に行く!ジョイオフィシャルブログ「JOY Story」by Ameba-DIMG0305.gif』との決意が発表され



近所のホット•ヨガへ通うこととなった。きもかわ リク 第2段 のデコメ絵文字  



そしてそのため、彼はヨガグッズを新調したかったらしく、私はそれに付いていったのだが...



ヨガ用品ってめっちゃ高いのね!キモかわ のデコメ絵文字



Coley Coleはマット選びもシャツ選びもかなりこだわるようで、店員さんにものすごい質問を浴びせていたモノクロ のデコメ絵文字


Pirokoのピロリ生活 in Seattle★
「新しいマットの色は、情熱の赤!」



そして私はたまに他の店員さんに「質問が何かあったら言って下さいね~キラキラ」と声をかけられるも



ヨガトークで燃え上がる彼氏美脚さん おもしろい のデコメ絵文字 の真横で「ヨガ、やったことすらないんです。」とは言えるはずもなく、「だ、大丈夫です。放っておいて下さい。」と隅の方でどんどん小さくなっていったのさ...きもかわ のデコメ絵文字



ーーーー


あれから一週間経つけれど



彼は朝6時半~のホット•ヨガへ行き、それから仕事...という私からすれば超人スケジュール(レベル2)をこなしている。可愛い のデコメ絵文字




そんでもって、


『ヨガ行った後で仕事行くと、疲れると思うでしょ?でも違うの!色々 かわいい おもしろ のデコメ絵文字


ヨガ行くとね、めっちゃエネルギー湧いてきてねキラキラ


午前中にウォーーーーーーーって仕事片付けられんのーーー!おもしろい のデコメ絵文字



疲れにくくなるし、精神面にもいいし、ヨガっていいことばっかり~!お勧め きもかわ のデコメ絵文字 』と、勝ち誇り、既に効果を感じているようだ。(←早過ぎ)



みなさんも...やはり何かしら、運動をしているのでしょうかね...何もやってないの私だけ?ジョイオフィシャルブログ「JOY Story」by Ameba-150e10b7a0af46135e8929f2edd4b75e.gif



運動した方がいいのは分かってるんだけど...彼氏もヨガに誘ってくるけど...朝6時半の壁は相当キツいぜ...キモカワ のデコメ絵文字



ーーーーーー


オマケ★



忘れてはならない我が家のヨガ•マスター



猫のジュースハート②


Pirokoのピロリ生活 in Seattle★
『ナマステーー。』