みなさん、こんばんは
今日は8月8日。
ライオンズゲートで、最大に宇宙のエネルギーが降り注ぐとされる日でしたね。
今朝ふとスマホを見ると、ロック画面が
8月8日
8:08
となっていました
昨日、ルンルンな初対面を果たしたわたしの希望な先輩も、お茶会についてブログに書いてくださいました
これからもいろんなものを学ばせていただきます
わたしのプロフィールはこちら↓
わたしの半生&夫、ツインレイとのストーリー↓
よろしければ読んでみてください
今週はお盆前ということもあり。
本業である薬剤師としての仕事がなかなかに忙しいです

基本、
医師の処方を監査する
↓
問題があれば問い合わせ、訂正する
↓
患者さんと、主に薬について必要なコミュニケーションを取る
が仕事の内容です。
常に頭を回転させるので、ときどきゾーンに入ったような感じにもなるのですが。
もって3時間ですねぇ。
そのあとどっと疲れが

休み時間に上手にリフレッシュして、夜の診察時間に臨みます

なぜ薬をもらうのに、わざわざ薬局に行かなければいけないのか?
医薬分業という今の形が作られて20年以上経ちますが。
患者さんがそのメリットを感じているかというと、まだまだ足りない部分が多いかもしれませんね。
薬剤師のわたしが常々思うのは
ぜひ薬剤師を利用してほしい
ということです。
医師には言いづらかったことや聞きづらかったことを聞いてみたり。
検査値やサプリメントについての質問だったり。
そもそも何科を受診したらいいか。
といった、まず初めにもつ医療についての疑問。
薬局は扉を開ければ、すぐに薬剤師がいます。
何のために行くんだろうから、積極的に利用してやるぞくらいの気持ちで来ていただくと有意義な時間が持てるかもしれません

私もみなさんにその意義を伝えられるよう、本業に関わることについてもアウトプットしていきたいと思います
