いつもお世話になっております。ファイナンス稲門会事務局です
10月9日開催の運営委員を囲んでの昼食会レポートをお届けしますby 昼食会幹事・寺山さん
*******************************************
現在、住友スリーエム株式会社 代表取締役 副社長執行役員 財務、人事、情報システム及び総務担当をなさっている昆政彦さんにご参加頂き、本年度1回目の運営委員を囲んでの昼食会を行いました
↑奥の列中央が昆さんです
場所はいつもの日本橋コレドの事務局を飛び出し、昆さんのオフィスに近い品川にあるレストランで行いました(^-^)
今回は、事前に昆さんから、ファイナンス稲門会に相応しいテーマとして
「事業会社のCFOの思考金融関係者の思考の類似点と相違点について」を設定して頂きました。
参加者の皆さんは色々と問題意識を持たれていたようで、とても活発にご質問やご意見が出ました
テーマに留まらずGEやユニクロなどでの豊富なご経験やご実績に基づいた幅広い分野についてお話しをお聞かせ頂けました。
上司や部下との人間関係の作り方、時間の使い方、目標設定の仕方など、まさに企業で働く中で誰もが直面すると思われる現実的な問題に対して、とても大切な示唆を頂けたのではないかと思います
昆さんはシカゴ大学でMBAを、また、早稲田では博士(学術)を働きながら取得されています。そして、それが実務におけるご自身の強みのひとつになっているそうです。
参加者の多くがファイナンス研究科在学中の方でしたが、今後の研究の指針にもなったのではないでしょうか
終始和やかな雰囲気でありながらあっという間の1時間半でした