2023.10.31藤巻健史氏投稿

日銀運命の会見当日 

もしこれが本当ならば、日銀が自ら長期金利の高騰を招き入れることになりますね。追い込まれた日銀が自らの生死を賭けた大ギャンブルをせざるをえなくなったと言うことです。金融システムリスクを招きいれ、自らのとどまることのない債務超過の増大がまっています。円の終末ステージ。

追い込まれた日銀がYCCの再調整を決定するとのニュースが本当なら、日銀が長期金利のコントロール機能を失ったと言うこと。金利のコントロール機能を失うなど日銀創設以来初めてだろう。世界でも中央銀行の体をなしていない末期状態の中央銀行でしかない。もっともこれは長期金利の話。

世界の中央銀行で長期金利を政策目標にしているところは他にない。日銀も昔は無理だと言っていた。それを異次元緩和(財政ファイナンス)を始めてからそれを正当化するコントロール可能と言い始めた。オーソドックスな金融論を否定したわけだ。しかしやはりオーソドックスな金融論の方が正しかった。

中央銀行が間違えたツケは大きい。膿が大きくなった。財政破綻を回避するための通貨刷り刷りの弊害は余りに大きかった。今、日銀は自らの存在と守るべき円の価値の崩壊(=円暴落)の危機に直面している。保険の意味でも多少なりとも円をドルに変えておかないととんでもないことになると私は思っている。

日銀、金利操作を再修正へ 長期金利1%超え柔軟に:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB282HC0Y3A021C2000000/