どーも、ウェルカム渋谷店イケメン担当、西尾です。

私つい先日、お腹の調子がすこぶる悪くあまり元気もでずに悩んでいました。
(生活習慣のせいかな)
(なんか変なもの食べたっけな)
(それとも野菜食ってないからかな)
(しばらく野菜食べてないな)
(サブウェイ食べたいな)

色々と考えた結果僕はサブウェイを食べたいなと思いました。
僕は生まれて初めてサブウェイを食べたいと思いました。

皆さんは今までサブウェイを食べたいと思ったことはありますか?
そう、ありませんよね。
しかし調べたところによるとファストフード店の中で全世界で1番店舗数が多いのがサブウェイらしいんですよ!
まあ日本ではここ数年で店舗数半減してるらしいのですが…

ではなぜ、日本人がサブウェイに対してこんなにも冷たいのか、僕なりに考えてみました。

1.「サンドイッチだから」
やはりいざ外食するとなった時サンドイッチって選びにくいですよね。隣にハンバーガーやたこ焼き、ラーメン等がある中でサンドイッチを選択する人は圧倒的に少ないと思います。

2.「サンドイッチだから」
日本人にとってサンドイッチってそれほど希少価値の高いものではないですよね。しかも自宅でも手軽に作れて、コンビニでも200~400円ほどで買えてしまうのでわざわざ専門店で買って食べたいと思う人が少ないのだと思います。

この二つが主な理由なのではないでしょうか。
つまり、そもそも日本では外食におけるサンドイッチの需要が少ないのです。


それでも、今の僕がサブウェイを食べたいという事には変わりありません。
そんなサブウェイに行くことを心に固く誓った僕はサブウェイの公式HPへ飛びメニューからサンドイッチを選択し先頭のメニューを見て驚愕しました。




そう、もうピザだったんです。
サンドイッチの需要だけでは足りない事、それはもうサブウェイ側がとっくにわかっていたのです。(僕なりの解釈です)


ここまで長々と書いてきましたが僕は別にサブウェイのマイナスプロモーションをしたいわけではありませんが、一度も食べたことがないのでちゃんとしたPRもできません。

なので明日以降、サブウェイのサンドイッチ全種類を食べ、僕的ベスト3をいつかここのブログでおすすめとして発表したいと思いますのでぜひお楽しみに!!