言葉の大切さ | 田舎にいるWebクリエーターの普通な日記

田舎にいるWebクリエーターの普通な日記

7月は農業、それ以外はWebの仕事をする男の『ゆる~い』感じのブログです。

ジブリ 千と千尋 かおなしこんばんわ。


今日は珍しくマジメな話しですw


先日、商談の為札幌に行きました。


元々、自分のホームページを見てご連絡を頂き


こちらからお電話させて頂いた時から、


すごく丁寧に応対していただいて、すごく素敵な印象だったのですが


実際にお会いしてみると、さらに好印象!!


姿勢も良く、言葉遣いも丁寧で、こちらがお仕事を頂く立場なのに


自分の方が恐縮してしまうほどです。


そんな中、名刺交換をさせて頂くと納得!!


社員研修やコミュニケーションに関するお勉強をする講師の方でしたw


自分も営業経験が長いので、かなり接客態度やコミュニケーション能力には


自信があったのですが、全然ダメダメでしたあんぱんまん



改めて自分も背筋をただし、お客様が気持ちよく商談できる人間にならなくては!


と決意を固める自分でございますデスマス・・・・


敬語って、意外とむずかしいですねガクリ