CLARK WE ACADEMY -2ページ目

CLARK WE ACADEMY

2016年設立のフィリピン・クラーク/アンへレスエリアの英語語学学校。「CLARK WE ACADEMY」現地日本人スタッフが最新の情報をお届けします。

4月29日現在のフィリピン・パンパンガ州クラークエリア・アンへレスの状況を現地からお伝えします。


昨日の新規感染者の感染者もゼロでした!

約45日のロックダウンの効果は1ヶ月半経って現れてくるのかと、体感しています。

日本も5/6?までとなっているようですが。解除した途端、また大きな感染拡大へと繋がってしまうのではないででしょうか。

日本では握手やハグなどの接触習慣が少ない、マスクを普段からする習慣があるなどから感染者が他国として少ないなど囁かれておりますが、理由はどうあれ現状、感染者が少ない事に勝るものはないかと思います。


以下、THE MANILA TIMESの記事です。

WE ACADEMYのあるアンへレス市で大規模な検査が本日から始まります。(実際には28日かた始まった模様)

記事には30,000のテストキットが用意されていると書かれています。

目的はランダムな検査では無く、特に病院や軍の最前線にいる方の無症状感染者の発見のようです。


ベトナムでのロックダウンが明けた映像を見て、ここフィリピンでも少しでも早く日常に戻れる事を願うばかり。。


4月28日現在のフィリピン・パンパンガ州クラークエリア・アンへレスの状況を現地からお伝えします。


本日は明るい話題を届けてたいと思います。


1日で70名の退院。(ABS NEWS)

まずは一日での退院者数が一人目の感染が確認されて以来、2番目に多い日となりました。総退院者数はこれで932名となりました。1番多かった日は4月16日の82名です。


2日連続でパンパンガ州の新規感染者ゼロ(PROVINCIAL INFORMATION OFFICE)

24日と25日の新規感染者はゼロでした。27日の報告では1名発見されているようですが、パンパンガ州の感染傾向は完全に収束に向かっていると思われます。



当ブログでは現地に残っている、日本人スタッフがコロナの最新情報を信用できるソースから得た情報のみ発信しております。



NETFLIXオリジナルドラマ「DARE ME」より。


主人公BETHとお母さんの会話。

BETH「I'm going out. Don't wait up. Your back hurt again? Are you going back to see that chiropractor?」
MOM「I want to, but I can't afford it.」


chiropractor=脊椎ヘルスケアの専門家


新しい表現を覚える時はイメージと実際に会話で使われる表現で覚えると定着しやすいですよ!

BETHが出かけるシーンで、「今から出かけてくるから、起きて待ってないでね」とお母さんに伝えました。

え、WAIT UP!?って思ってしまいますが、

「UP」で「起きる」

と言う表現がある事を知っていればすぐに理解出来ます!


Are you up? 起きてる?

という表現が良く使われます。Are you awake?でも伝わりますが、Are you up?の方がドラマや映画使われている印象があります。メールなどで「Up?」だけで使ってることも見かけました。


Wake up 

この「up」もこの意味と同様ですね。

Stay up「遅くまで起きる」

I stayed up late last night. 昨日は夜遅くまで起きてた。

Eat up「残さず食べる」
Drink up「飲み干す」
Bottoms up「残さず飲む」

飲み会などで「一気に飲めー!」という意味でこの「Bottoms up」という言い方もします。

bottom は「底」ですから、底になるまで空けろっってイメージですね。


しかし、この「Wait up」はただ単にちょっと待って!」と意味もあります!

先を歩いてる友達に対して、「Hey, Wait up!」のようにも使います。

シチュエーションによってニュアンスが違います。


このドラマはチアリーダー部にまつわる話で、練習中に良くコーチが

「Listen up!」「みんな、聞いて!」

のようにもUPが使われます!


このように私たちが知っている簡単な単語を組み合わせるだけで表現が増えますよ!一つずつ一緒に覚えていきましょう!


+α

I can't afford it.(金銭的な)余裕がない。

これはこのまま覚えましょう!

I wanna buy that wristwatch, but can't afford it.


はい。今日は「UP」を使った表現の紹介でした!

 


4月27日現在のフィリピン・パンパンガ州クラークエリア・アンへレスの状況を現地からお伝えします。


(CIO ANGELESより転載)

COVID19 PCR検査陽性者数 11名

入院中 7名 / 退院 2名 / 死亡 2名

4/21にお伝えし数から6日が経ちますが、その間新たな感染者は確認されていません。


濃厚接触者と特定されたモニター数の数も21日の88人から26人減っていることから、感染が抑制されてきていると考えていいのではないでしょうか?


4月27日現在のフィリピン・パンパンガ州クラークエリア・アンへレスの状況を現地からお伝えします。


(CIO ANGELESより転載)

COVID19 PCR検査陽性者数 11名

入院中 7名 / 退院 2名 / 死亡 2名

4/21にお伝えし数から6日が経ちますが、その間新たな感染者は確認されていません。


濃厚接触者と特定されたモニター数の数も21日の88人から26人減っていることから、感染が抑制されてきていると考えていいのではないでしょうか?


NETFLIXオリジナルドラマ「DARE ME」より。

コーチがまだロッカールームに残っていたチアリーダー部の生徒に話しかける場面。

Coach「What are you all still doing here?」
Addy「uh, we were just about to head home.」
Coach「We've been pushing it hard. I think it's time for a break. Why don't you all come over to my house?」
Addy「That'd be great」


「be about to」~するところ。


この表現は日本語でも良く使えますし、ネイティブもかなり頻繁に使っています。

「まだみんな何してるの?」と聞かれて、「家に帰るところだった。」と答えたんですね。

「were」をと使っているので「ところだった」。

ここで「We are about to head home」と言っていれば、「帰るとこだよ」と微妙なニュアンスの違いが出てきますね。


あんた勉強もしないで何してるの!って怒られたら「I'm about to study!」って答えましょう!ちょうど勉強するところだよ!って。


+α

①「you」

「you」であなた、あなた達はみんな知ってると思います。

「you all」「you guys」という言い方も結構使われますよ!

②Why don't you

直訳すると「なんで~しないの?」になるんですが、実際は提案の意味で「~しない?」のように使われます。これも必須です!

「Why don't you watch DARE ME? 」DARE ME 観てみたら?

③That'd be great (That would be great)

「いいね!」

Why don't you で提案された事に同意するように、それは良さそうだね。という意味で使います!「good」だけの英会話から抜け出しましょう!


NETFLIXオリジナルドラマ「DARE ME」。

見始めました。

NETFLIXオリジナルドラマは本当に裏切らないですね。

アメリカにある高校のチアリーダー部で起こる事件のお話。

手に血がついてるシーンから始まります。これがどうなって起こったのか観たくなる。1話からもう面白い。


放課後にチアリーダー部の子達が帰るシーン。


Fetus「What are you up to tomorrow?」

B「I don't know.」

ここで違う友達に呼ばれて、Bは去ります。

B「I'll see you」


この表現も良く使われます。

「What are you up to tomorrow?」明日何してる?

日本人に馴染みのある「Up to you」 (あなた次第)とは違う使い方です。

この使い方も覚えましょう。結構、使われてます。

日本人英語学習者が陥る罠。簡単な単語を組み合わせて想像出来ない意味になる。

これは私自身も映画、ドラマを観出して気付けました。

「UP」と「TO」しか使ってないのに意味がわからない人、使い方がわからない人は多いと思います。


派生して、

「What are you up to (now)?」今何してる?

と使うことも出来ます。nowが無くても今何してる?という意味です。

「What are you doing right now?」と聞いてることは同じです。


ここでは「tomorrow」が入ってくるので、明日何してると聞いているんですね。

でも回答は「I don't know」わかんないなーと答えてますね笑


もし予定があれば、「I'm going to do ~~」とか「I'll do ~」など未来系を使って回答しましょう。Willとbe going to doもニュアンスが違うのでわからない方は勉強不足です!

英語初心者は「Will」しか使えません。私もそうでした。これを機に、是非調べてみて下さいね。文法が全て頭に入ってない人はいつも片手に文法書を!

完全に理解したら、ネイティブが実際に使う時は「I'm gonna」のように発音するので、聞き取れて、使える練習をしましょう。


今何してる?はもちろん進行形ですね。

「I'm watching NETFLIX」

みたいに。


+α 「じゃあね」の言い回し。

海外に出るまで「SEE YOU」しか知りませんでした。

でも、今回も使われている通り、「I will」を使う言い方が非常に出てきます。

「See you」は「I will see you」の短縮系です。


See ya スラングっぽいですが、中の良い人だけに。

See you around すぐこの当たりですれ違ったり見かけるだろうとき

See you later これ実は、イギリスでよく使われてたんですが、職場から帰るときにこれ言われて、また後であうん!?と思ってましたが、イギリス英語では普通に「じゃあね」って意味で使うらしいんです。


とかとか、もっといろいろなじゃあねの言い方があります。耳を傾けて映画・ドラマを楽しみましょう!!!!!!!!!!!










4月24日現在のフィリピン・パンパンガ州クラークエリア・アンへレスの状況を現地からお伝えします。

最新ニュースです。

危険エリアと認定されたエリアのみ5/15までロックダウンが延長されました。

WE AcademyのあるPampanga州も含まれています。


一足先にセブシティでの延長が発表されていたので予想はしていましたが。

1ヶ月で終わると思っていたロックダウンも2ヶ月になります。この先3ヶ月、4ヶ月となるのでしょうか。。。


幸い、WE Academyは広い敷地で、ジムやプール、バスケットボールコート、ゴルフの打ちっぱなしもあり、なんとか時間をやり過ごしていますが、一般のフィリピン人はストレスが溜まり、貯金をする概念が無いため、食料を買うお金が無い家庭も出てきている事だろうと思います。


連日、市が食料の配給を行っている様子がアップされていますが、日本のように全世帯へのお金の配給は至急必要なのではないでしょうか。





大ヒット映画「マレフィセント」より。

マレフィセントが来ると察し、陛下が寝ている部下を起こすシーン。


陛下「Where are your workers?」

部下「In their beds,Majesty. Get them back to work without delay. They're exhausted, sire. But I'll have them back to work at first light.」

陛下「I need them back to work now.」


be exhausted「疲れきっている」


ネイティブに聞いてみました。

tired と exhausted の違いわ?

答え:exhaustedの方が疲れ具合が大きい

いや、シンプル!


もうエネルギーが残っていないほど疲れている時にはこの「be exhausted」を使ってみましょう!難しいことは考えずに、めちゃめちゃ疲れてる時にはこれを使う!意外と使われているけど、以外に知らない方も多くいるのではないでしょうか?


これを書くに当たって、グーグル検索してみましたが、難しい事を書きすぎですね!もっとシンプルに英語表現を覚えていきましょう!


こうやって一つ一つ表現を覚えて行く事が重要だと思います!そしてもっと自分の言いたいこと、伝えたいことの表現を増やしていけば、更に英語でのコミュニケーションが濃くなります!


+αコーナー

GET + 人 + V

HAVE + 人 +V

の使役表現も使われてます。今すぐ文法書を開いて復習!

私は部下が最初にGETを使って次にHAVEを使った理由は喋っている間の心境の変化にありと考えてます。

こうして紐解くと英語って面白いですね。

IN THE BED か ON THE BED

これずっと気になってたんですが、ちょうど出てきたので調べてみました。

I suppose it depends whether or not you are lying under the duvet or lying on top of it (or what ever covers you have on your bed). Under it and you are in bed. On top of it and you are lying on your bed.

ただベットに横になってるか布団の中にいるかのニュアンスの違いのようです!

BRUNO MARSの名曲「THE LAZY SONG」で

Today i don't feel like doing anything. I just wanna lay in my bed

 とありますが、やっと謎が解けました!布団に包まってたいイメージですね!







4月22日現在のフィリピン・パンパンガ州クラークエリア・アンへレスの状況を現地からお伝えします。


今日は実際に起こった小話を。


現在、ロックダウンの規制によりカフェテリアの専属シェフが来れないので外国人スタッフは毎日自炊をしています。個人的には自分の好きなものも食べれるし、料理は嫌いじゃないので全然問題ないです!


先日お伝えしたとおり、当校があるルソン島全域でロックダウンの規制が厳しくなったとお伝えしましたが、PNP(PHLIPPINE NATIONAL POLICE)の発表によれば、


136,517 lockdown violators
31,363 arrested
6,168 fined
98,986 issued warnings


の様です。数字からわかるようにかなり取締りが厳しくなった事がわかりますね。


学校から近くの所で感染者の行動が公になったばかりなので、スーパーに行くのを躊躇いましたが、食材がなかったので昨日学校から一番近いスーパーに行きました。

そこで、大きな変化が。

なんとスーパーに行くまでの通りで検問が行われていたのです。ここはちょうど、アンへレス市と隣町のポーラック市の境界線で前まではスーパーの奥に検問所があったのですが、手前に移動していました。


外に出れるのは外出パスを持っている人のみ


と規制強化後のルールに変わったのですが、学校はどこのバランガイにも属しておらずパスは持っていません。

「Do you have a pass?」

検問所の人に聞かれました。やばい。行けないか、最悪の場合捕まるのか?そんな事が一瞬頭をよぎりました。

正直に「No,I don't」と答えました。

すると、マスクをしていても目を見て外国人とでわかったのでしょう。

「Are you Korean?」

意外な質問が飛んできました。

勿論、「Japanese」だ、と。

そしたら、なんと、通してくれましたのです・・


え?韓国人は通れないのか?もしくは中国人が通れないのか?

そんな事は聞けず、「日本人パス」を持っていたということなのか?


もやもやしたまま買い物をし、帰路へ。。。



昨日、起こった不思議な出来事でした。