今年の苗づくりは


改良と 冒険する予定です。

















その 1つが 

 






① 種まきして


② 苗箱を 並べて


③ 発芽を揃えるためのシート






発芽を揃えるシートを 今までは シルバーポリというのを使用していましたが


今年から 反射シート(アルミホイルみたいな資材)に変えます。












変更する理由は・・・



里山の中での育苗なので 夜間かなり冷え込みます。










【反射シート】の 



大きなメリットは 





 夜間の保温が 今までのシートより良い事


② 日中 どんなに暑い日でも 反射シートの下にある 苗箱の 土の温度が高くなりにくいそうです。


(土の温度が高いと 苗が伸び その後の成長に良くありません。)

 








デメリットは 今までのシートより 価格が高いです。


反射シートの種類にも よりますが 2倍から 4倍 5倍 します。
















反射シートの


本を取り寄せ


しっかり読んでいますが











あああ


9年間  お米作りして 何やっていたんだろ...と感じました。むっ 











苗の芽が出揃った時 シートを取りのぞきます。




そして すぐに私は 水をたっぷりかけていました。


この時期 すぐに水をやると 根が貧弱になるそうです。








(ぎりぎりまで 水やりを避けて 徐々に外気温にならすそうです。)



ーーー





苗の気持ちを 考えれば・・・



苗になりきった 心になれば・・・







いきなり 小川の冷たい水なんて・・・嫌ですよね。 気づかなかった私 恥ずかしいなと思いました。










今年は 例年より 良い苗出来るといいな...。




苗の気持ちになりきって 苗の成長のお手伝いできたらと思います。





ーーー



いつも 読んでいただき、ありがとうございます。


2つのランキングに参加しています。
一日一回クリックが有効なので、
ポチ、ポチとしていただけたらありがたいです。


田舎暮らし ブログランキングへ


にほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへ
にほんブログ村  

 

 2月の里山 こんな風景です




2月の田んぼ こんな風景です