多くの県で緊急事態宣言が解かれ、今後コロナとの共生が模索されています。
韓国解除後の再クラスター発生の例をみても、まだコロナ感染が怖くて以前のように出かけられませんね。
長引く自粛で、レストランなど飲食店の困窮を知るにつけ行ってあげねばと思いますが、やはり年齢を考えるとなかなか足が向きません。
さて、秋から冬にかけてまた第2波が来ると予測されるなか、慶応客員教授の小林慶一郎先生の下記の逆転発想提案が素晴らしく、実現を期待します。
これまで人命の犠牲を最小にするために外出禁止などの行動制限が行われましたが、経済へのダメージは計りしれません。
PCRや、抗原検査を国民に幅広く行い、無症状などの陽性患者も見つけて、隔離する。感染していない人には、普通に経済活動をしてもらうと、社会生活が破壊することもありませと。
なるほど!
感染するリスクがなければ、以前のように安心して生活ができますものね。
経済損失や自粛の補償金を考えれば、検査費用のほうが安く済む試算も魅力的です。
こんなときだからこそ、パワーアップに有効な和漢膳を食べて、コロナ予防に努めましょうね。
10分でできる簡単和漢膳レシピ
トマト🍅とシーチキン、ブロッコリースプラウトのサラダ

トマトは横に薄切りにして並べ、上にシーチキン、ブロッコリースプラウトをあしらうだけ!!白きくらげをトッピングしたり、ドレッシングにハトムギ粉末、サンザシ末などを加えればパワーアップ和漢膳の出来上がり!
バルサミコ酢とだし醤油、オリーブオイルを混ぜたドレッシングをかけていただきまーす♪
お試しあれ~。