その店は、熱海銀座通りから少し路地に入ったところにあった。
ひっそりとした佇まいで、レトロな感じ。
店の前で写メしていると、一人の老紳士が、入られますか?と。慌ててはい、入りますとドアを開けた。

ボンネット前にて

 

 

店内は、午後1時半過ぎなのにほぼ満席だ。

三島由紀夫が注文したと言うハンバーガーセットとミックスサンドイッチ、コーヒーを頼む。

ハンバーガーセット

 

ほどなく、サイフォン入りのコーヒーが小さめの白いカップに注がれた。ワクワクしながらひと口飲む。香ばしい香りが漂い熱々。私好みのまろやかで苦みが深い味わいに思わず、おいしい!と目が笑う。

コーヒー好きで知られる健さんも、このコーヒーを味わったのかと想うと、味を確かめるようにゆっくりといただく。

コーヒー

 

ハンバーガーも美味でした。

 

店主に三島由紀夫さんはどの席に座られたのですか?と聞くと、奥のボックスを指さす。

僕がカウンターに入るとカウンター席に移って来て、よく話しましたよと。

三島由紀夫さんが座られた席

 

三島由紀夫さんが亡くなった1970年11月25日、市ヶ谷はヘリコプターの音が凄くて、何事が起こったのかと上空を仰いで市ヶ谷の坂を歩いたことが、鮮明な映像になって出てくる。後でニュースで知り身体が震えたことも思い出す。
高齢の店主なので、お元気なうちに足げく通いたいと思う。

 

帰り道、干物屋に立ち寄る。
伊勢海老や旬の白魚の干物が珍しくパチリ。サバの干物セットを購入した。

珍しい伊勢海老の干物

 

白魚の串さし干物

 

サバの干物セット

 

今晩はこれで一杯やりながら、コーヒー店のことを話そうっと🎵