バンザイ!
なでしこが準決勝勝利しました!
7月2日朝8時から仕事は上の空で(笑)、熱い応援をしていました。
サッカー女子ワールドカップ(W杯)カナダ大会で、後半終了間際にイングランドのオウンゴールで2-1で勝利し、2大会連続の決勝進出を決めました。
イングランドのフィジカルの強さと高さになでしこは悩まされ、押され気味の試合展開の中、相手のオウンゴールで勝ち越し点というのは、喜びもちょっぴり小なりでしたね。
決勝は5日午後4時(日本では同6日午前8時)からで、前回大会と同じ米国です。
キャプテンの宮間さんの言葉通り、どれだけ強く勝ちたいかで勝利の女神が輝くと思うので、なでしこらしい悔いの無い試合をして欲しいなと思います。
スポーツ観戦はやはり生で観るのが、高揚感があって最高ですね。
プロ野球セ・リーグ公式戦の広島×阪神戦が6月24日に富山市民球場で行われました。
(周りは阪神ファンが多く、すぐ取りました)
東京ドームとは違い、選手がすぐ近くに感じます。
阪神が7-2で勝利しましたが、球場には約2万人の観客が詰めかけ、阪神サイドは黄色、広島の応援席は赤のユニホームに身を包んだ「カープ女子」などの熱い声援合戦が繰り広げられました。
5回終了時には富山カープ女子約40名によるカープ名物の「CCダンス」が披露され、試合を盛り上げました。
7回には両チーム、ラッキーセブンを願って風船を飛ばし合います。わぁ~っと凄い歓声です。
懸命に買った風船を膨らませて
負けず劣らずの声援は、結果同様に阪神の声が勝ってたように思いました(笑)
生ビール片手にすごいホームランや能見篤史ピッチャーのきれいなフォーム、熱い応援合戦に酔いしれた一夜でした。
やっぱりスポーツはいいなぁ~。
元気パワーをもらい、私も東京講習会 頑張るぞ!





