暑い、あつい毎日ですが皆様、いかがお過ごしですか?
私はちょっとの空き時間があると、暑さも何のそのゴルフに勤しんでいます。
そのくせ日焼けやシミを気にしていますが(笑)
この間ラウンド中も十分水分を摂ったつもりでしたが、夜中不覚にもこむら返りを起こしてしまいました。
う~ん、痛いのなんの!少し痛みが治まってから、豆乳がなかったのでレモン水やスポーツ飲料をがぶ飲みしました。
こむら返りは、ふくらはぎの筋紡錘(きんぼうすい)がぎゅっと堅くなることにより起こります。
予防には、夜休む前に、ふくらはぎを伸ばすストレッチやマグネシウムたっぷりの豆乳を飲むのも効果的ですよ。
まぁ炎天下でのスポーツは、この季節本当に気を付けねばなりませんね。
さて、暑さのため食欲も落ちがちですが、最近美味しかった料理をご紹介しましょう!
北海道のホテルでは、じゃがバターになんと赤作りが添えられてでました。
えっと思いましたが、のっけていただくとビールのおつまみに最高♪
ぜひ皆さまもお試しあれ。じゃがバターが違った料理に感じますよ。
じゃがバターに赤作り
次は夏の洋風料理♪
椎茸のタルトプロシュート添え
鮎の塩焼きうるかのガストリックソース
手長海老と帆立のポワレビーツのカルパッチョ
ヴィネグレットソース
牛ロース網焼き赤パプリカソースパプリカのクリュディテ添え
グレープフルーツのパンナコッタと葡萄のムース
アボガドピューレ
楽天の田中マー君が16連勝の新記録達成で、奥様里中まいさんの手料理が話題になっていますね。
どれもこれも栄養バランスがよくて美味しそう、6~7品も作られるなんて愛ですね。
里中さんも脂肪分解や、疲労回復にクエン酸たっぷりのグレープフルーツを毎食出されているそうですが、今回のデザートグレープフルーツのパンナコッタとアボカドピューレとのコラボが実に爽やかでした。
私にもスコアアップ料理を誰か作ってくれないかな~(笑)
●薬膳をもっと知りたい!薬膳を学んでみたい!
国際薬膳食育師の資格にご興味のある方は,
【一般社団法人 国際薬膳食育学会】 公式サイト
をご覧ください。
●薬膳食材を買って食べてみたい!!そんな方はぜひ、
【薬膳ハウス】 へ遊びに来てくださいね♪
【薬膳ハウス】 ではメルマガを配信中☆ お得でためになる薬膳の情報満載の
[薬膳の第一人者 板倉啓子の「漢方流健幸のツボ」]
ご登録は↓まぐまぐにて♪
----------------------------------------- 鮎の塩焼きうるかのガストリックソースは鮎がカリカリと美味でした。



