少しのんびりしたいので、宿泊はヌサドゥアにある個別のプライベートビラにしましたが、大正解でした。朝は小鳥のさえずりで目が覚め、隣から物音ひとつせず静かです。
二つ部屋があります
お風呂からの眺め
一日目はホテルのレストランへ朝行きましたが、二日目からはお部屋に運んでもらいました。
このようにどこかしこに神様が祀られていて、供物がお供えされています。
一日3組限定で朝、プライベートビーチで朝食付きサンライズを見ることができます。
プライベートビーチですので、ホテルの従業員が朝の6時から浜辺を掃除しています。ご苦労様です。
ミックスサンドイッチと具だくさんオムレツ、ハンバーグとトマト
スイカジュース、カフェオレの朝食
次回は薬局やウブドで象さんに乗ったり、バリのベストスポットをご紹介します。乞うご期待!!
5月28日(土)東邦大学薬学部習志野キャンパスの薬草園が一般公開されます。
同時に講演会が催され、14時40分から16時まで「和漢膳で元気百歳」~幸福は口福から~の演題で講演をします。
6000㎡の園内には約800種類の薬草が植えられています。
ぜひ心と体を癒しにいらしてくださいね。
●薬膳をもっと知りたい!薬膳を学んでみたい!
国際薬膳食育師の資格にご興味のある方は,
【一般社団法人 国際薬膳食育学会】 公式サイト
をご覧ください。
●薬膳食材を買って食べてみたい!!そんな方はぜひ、
【薬膳ハウス】 へ遊びに来てくださいね♪
【薬膳ハウス】 ではメルマガを配信中☆ お得でためになる薬膳の情報満載の
[薬膳の第一人者 板倉啓子の「漢方流健幸のツボ」]
ご登録は↓まぐまぐにて♪
-----------------------------------------


























